fc2ブログ

20190101元旦のミニチュアはじめ。

20190101新年01


2019年 元旦。



平成最後の・・・って、なんでもつけたがるやつ。
平成最後の元旦。
平成最後のおせち。

平成最後の元旦ミニチュア♪


(ホントか?)


20190101新年03


2019年は、どんな年になるか。

これまでずっと、忙しすぎる仕事に齷齪、
好きな趣味もほとんど諦めて、いろんなものを棄てまくり、
ふと気がついたら、力をつぎ込んできたプロジェクトがお蔵入りになって、失業〜\(^o^)/オワタ


・・・あ、「失業」というのは、社内的失業で、
仕事はやめてません。ってか、やめれてませんwww


20190101新年05


全部棄てて、はじめたのがゴルフ。
今やめちゃくちゃはまっていて、かなり立派なゴルフ馬鹿です。
とはいえ、時間がたくさんとれるわけではないから、
とにかく休みの日に2時間打ち放題で、必死に休みなく練習。
クラブ1つあれば、集中してストレス解消できる、すばらしいスポーツ!!

ラウンドも行くけど、ロールプレイングゲームでも同じで、
異常にコツコツと経験値稼いでレベルアップするのが大好きなので、
ラウンドよりも練習のほうが好き。


まあ、ゴルフの話はおいておいて。


★ ★ ★ ★ ★



大晦日にミニチュアをいろいろ触っていたんだけど、やっぱ楽しい。
今年は、ずっと開けてなかった「うまいもん市場」シリーズの”北海道 海の幸三昧”を開封してみたよ。

大晦日記事の、焼ガニ用に開けたんだけど、毛がにの他に、イクラと数の子もセットなの。
なんて贅沢セットなんでしょう!!

最近はリーメントさんも、ちらほらと企業コラボものを出してくれて、
新作チェックが楽しくなってきた。・・・気がしない??(買い逃したのもあるので悔しいんだけど)


要望としては、作りが「大味」なのは仕方ないんだと思うけど、
ミニチュアについてる、ラベルとかのシールの粘着力をもう少しアップして欲しい。
なんか、簡単にはじっこから剥がれて浮いてくるんだよ。んーーーーー。



20190101新年02


ね、ね。
最高にかわいいよね。



箱入りで、「いくらがドーン!」「かずのこがバーン!」って感じで、
そんなに造作も細かいわけじゃないけど、芸がこまかいんだよな〜♪

イクラの艶感とかすばらしいし、パッケージの箱のデザインがすごく本物チック。


今年はミニチュア遊び、たくさんしたい。

まさかの、本年の抱負がそれかっ???

テーマ : 食玩・ガチャポン
ジャンル : 趣味・実用

コメントの投稿

非公開コメント

★ 甘栗ちゃんへ。

あまぐりちゃーーーん!!
おひさしぶり。
ミニチュア、たのしいよねー。
私も何か見にいきたいな。なんて思いつつ、
なんか忙しい毎日で、休日はぐったり( ;∀;)
余裕が欲しいよう。

ミニチュア遊び大賛成ヾ(〃^∇^)ノわぁい♪

ミニチュアって良いよねぇ
凝ってれば凝ってるほど じっくりと見入っちゃうよね

ぐまちゃんのミニチュアは感心しちゃうよぉღ˘◡˘ற♡.。oO
平成も令和もミニチュア展に行くんだあ♪♪v(⌒o⌒)v♪♪イエーイ

★ ryoちんへ。

やっぱり昔のリーメントいいよねー🎶
このシリーズ、卵いーっぱい、とか、パプリカたーくさん…とかで、あまりナナシんちで使うことないなって思って開けてなかったんだけど、数の子ヨキ!
ねーさんのミニチュア遊びの再開、楽しみにしてるよ。

No title

あけましておめでとう!
豪華な海鮮セット!いくらと数の子、欲しい。
ミニチュア撮影生活、私も再開したいです。
guma*ticノ中身。
異世界トリップ。
月月ツキ。
サンカランキング
ぽちり。うれしいデス。
ブライスblog同盟
RSSリンクの表示
gumacoノココントコ。
過去記事のコメントも歓迎。
コノ日ハ、何シテタ?
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
最近タイワリスト。
検索フォーム