ナナシとマルイ。こどもの日のお楽しみ。
マルイ:「うぇーーーーい♪できたのデース!」
PC犬:「わほわほーーん♪」

5月5日はこどもの日。
端午の節句ですね。
gumacoの家は、男兄弟がいなかったので、こういうこどもの日の飾りは出したことがありません。
こちらの鎧飾りは3段飾りで、とてもゴージャスです。
ちなみに、去年のナナシんちの『こどもの日』はこちら ↓
『ナナシとマルイ。こどもの日。①』
『ナナシとマルイ。こどもの日。②』
マルイ:「よろい飾りの飾り付け、終了!任務完了、かんむりょうなのデス♪」
PC犬:「わほわほ」

マルイ:「今年はPC犬と一緒に、マルイもがんばったデス。ほめられたいのデス〜♪」
ナナシ:「飾り付けは終わってるけど、空いた箱の片付けもやって、任務完了だろ。」

マルイ:「んにゃー。去年に比べて、マルイもオトナになったのデス。」

マルイ:「働いたあとの柏餅が格別なのデス♪」

ナナシ:「マルイ、箱の片付けは?」
マルイ:「るんるーーーん♪」
わほわほ

PC犬:「わほわほ」

マルイ:「お片付けは、マルイの”ひだりうで”のPC犬ががんばるデス♪」
ナナシ:「それを言うなら”右腕”。”左腕”って、利き手じゃなくて使いづらいだろうよ。」

マルイ:「がんばれPC犬〜!ご褒美の柏餅は人質なのデス♪」
ナナシ:「ブラック企業か。」
マルイ:「へっぽこ隊、愛ある試練なのデス!きりっ!!」
今年もかっこいい鎧飾り、みんなで 見れて 良かったね。
★ ★ ★ ★ ★

おまけの懐かしのおもちゃ。
スライムと、なんとかスネークとかいうくねくね曲げられる立体パズル、ルービックキューブ。
これらが一世を風靡した頃は、ワタシはまだ小さくて、
どれもあまり触ったことがありません。
ルービックキューブは、親戚の家にあったけど、
あれが、どうやったらすべての面が同じ色にできるのかがさっぱりわかんない。
テーマ : Blythe*Love!
ジャンル : 趣味・実用