ナナシとマルイ。山梨で社会見学③
ここは山梨。
緑にかこまれたサントリー白州蒸溜所。
サントリーウイスキー”白州”といえば、「森香るハイボール」。
この、ウイスキーを育てた環境と、あの味と香りがピタリとマッチします。
工場見学のあと、テイスティングバーで少量ずつ、いくつかのウイスキーを飲んできました。

◆ 白州25年
◆ 響12年
◆ マッカラン ダブルカスク12年
白州25年はもちろん美味しかったのですが、
実は「これおいしい!」と思ったのは、響12年。
メープルのように少し香ばしく、はちみつのように深く甘い香り。
さっぱりしたお酒が好きなワタシも、これは好き〜!
・・・でも、もうそこいらのバーじゃあ飲めないみたい。
ああ、家に1本欲しい・・・。

ナナシ:「なんだい。白州に来て、一番は響かよ〜。ウィーーックッ・・」
まあ、サントリー工場のテイスティングバーは、貴重なお酒を飲めるという点も素晴らしいので、いいじゃないですか。
爽やかで美味しい一日でした。
テーマ : Blythe*Love!
ジャンル : 趣味・実用