2016が終わる。
2016年おおみそか。
もう今年も終わりますね。
皆様、いかがおすごしですか?
もう今年も終わりますね。
皆様、いかがおすごしですか?
ワタシは特段大規模な掃除も行わず、ひとときの休日をいつものように過ごしています。
少し違うのは、夕飯がちょっとゴージャスってことでしょうか。
・・・昨日はいただきものの蟹を食べ、今日はお家焼肉をしてしまいましたわ。
(掃除しないで、この年の瀬に家で焼肉とは、すごい根性だと思う。)

普段、家のことをちゃんとできないので、まとまった休みができたらやるべきなんでしょうが、
やりたいことが多すぎて、どれも満足にできず、フラストレーションがたまるという、
大変めんどうくさいやつです、ワタクシ。

今年は、少しの間でしたが、仕事がおちついて、ゆったりとした時間もあったのですが、
それもあっという間に終わってしまい、「ブログもっと更新しよう」とか、
「月刊GUMA*TICを毎月作ろう」とか「お洋服づくりがんばろう」「イベントに参加しよう」とか、
夢みたいに思ってたことは、本当に夢で終わらせてしまいました。
じゃあ、来年は!と、今から言いたいところではありますが、
仕事のプロジェクトが佳境にはいってくるため、1月からさらに忙しくなる予感。
(それでシクッたら、さらに忙しさが増すかもしれぬし、今のパートナーが異動とかになれば、
もう、ひとりでなんとかしないとダメになるかもしれず。(T_T)・・・楽しいからいいけど)

ぼちぼち、いこうかなって思っています。
できれば、お洋服作りもしたいし、ブログも更新したい。
写真をうまく撮れるようになりたい、家の生活をもっとちゃんとしたい。
仕事関係のお勉強をしたい、ゲームしたい、だらだらしたい。
でも、ぼちぼち、ぼちぼち。

そういえば、今年は、リーメントさんのぷちサンプル、リアル系が戻ってきてくれて、
ミニチュア好きとしてはとても楽しい年でした。
と、いいつつ、今回出している天ぷらそばのミニチュアは、過去物「ほっぺがおちちゃう」シリーズのものなんですけどね。
むかしのものに比べると、最近発売のものは、かなり大味な作りで残念な感じはしますが、
出るシリーズの雰囲気が、復活当初は過去物の焼き直し感バリバリでしたが、
ここんとこは少し、新しい切り口のものも出てきたような?
レトロっぽいものとか、むかしのこどもである、大人心をくすぐるアイテムが多いかしら。
逆に、今時っぽいものもだしてくれると面白いだろうなって、期待しております。
ナナシ「PCけーん!マルイーーー!!そろそろ年越しそばできるぞー!」
さてさて、ワタシもそろそろ、年越しそばの準備をしなきゃ。

ではでは、みんなそろって。
(こつぶはきっと、今日も仕事です。もしくは、迷子です。)
怠惰で不器用でねたみの塊、ずるくて天邪鬼で鈍くさい鶏頭。
来年はもう少し、ましな人間になりたいなと思います。(むりだろ)
こんなワタクシにおつきあいくださる皆様、
いつも本当にありがとうございます。
来年も、よろしければ、こちらにお立ち寄りくださいませ。
ナナシんちで、待ってます。
2016.12.31 gumaco
テーマ : Blythe*Love!
ジャンル : 趣味・実用
ナナシとマルイ。Merry Christmasでothello!
Merry Christmas!
クリスマス、大切な人にプレゼント。
日々の感謝をこめて
・
・
・
・
「ぐぬぬぬぬ・・・・・。」
皆さんは、大切な人にプレゼント、しましたか?
・・・ワタシは・・・してません。(笑)
まあ、感謝の気持ちをあらわすのはプレゼントだけではありませんからね。
一応、クリスマスの夕食をがんばって作りましたので、お許し頂きたいところ。

こちらはナナシんち。
今年は珍しく、マルイがナナシにプレゼントを贈ったようで。
ナナシ「ナナシのオセロ必勝法を打ち破ることなんてできないのさ。
そんなに長いこと悩んでも無駄なんだゼぃ♪」
感謝をあらわすプレゼントは、ふたりで楽しく遊べる、「オセロゲーム」
・・・・・ではなく、

『マルイお手製、いろいろ使える券 数枚綴』
お手製券の王道「肩たたき券」ならぬ、「マルイにいつでも遊んでもらえる券」。
今日はこれを早速使って、ふざけたプレゼントの贈り主を、
ナナシお得意のオセロゲームでこてんぱんにやっつけてやろうということで。今に至る。

ゲームは最終局面をむかえております。
マルイ「ナナシの番なのデス・・・。最後はひと思いにやっちゃってくださいなのデス・・・。」
残るは2箇所。
マルイが白で、ナナシが黒。
すでにマルイは虫の息ですが、やはりナナシは最後の1手で追い打ちをかけるのか?
マルイ「あーあー・・。マルイも一気にたくさんクルリンしたかったデス・・・」

ナナシ「ここでさらに追い打ちをかけることもできるけど〜。」

ナナシ「ナナシは弱いものを必要以上に叩いたりするような、無駄な殺生は好まんのでな〜。」

マルイ「・・・・にゅふ???♪」

ナナシ「これが武士の情けじゃ。」

ナナシ「むこうへ置いたら、白が6枚もひっくり返せるけど、
しゃーねぇから、こっちにしといてやるよ。ナナシ、良いヤツ〜♪」
マルイ「・・・・きらりーーーん!!!にゃひ!!」

マルイ「ふふふふふ・・・ナナシよ。武士に情けは無用なのぜよデス。
その最後の一手で、すべての戦況がひっくりかえり、ナナシは世界の奇跡を目撃するのデス・・・。」

マルイ「飼いブライスに手を噛まれるとはこのことなのデス!ふははははは!!!!!」
・・・いやいや、どうがんばっても、マルイに勝ち目はないでしょうが。
それに、自分で「飼いブライス」って・・・

マルイ「ナナシ!破れたりっなのデスっ!!

ナナシ「なんやねん・・・。勝負の結果は明白だろ?」
マルイ「よく見るのデス!」
・
・
・
・
・

奇跡の配列!
マルイの「マ」!!
・
・
・
・
・
・
・

マルイ「・・・・試合に負けて、勝負にカツ!なのデス!!」

ナナシ「おめぇとはもう、オセロやらねぇ・・・。
なんだ?この変な敗北感は・・・・・。」
これに懲りずに、遊んであげてね、ナナシ。
(まだ遊んでもらえる券綴、あるし。)
テーマ : Blythe*Love!
ジャンル : 趣味・実用
Merry Christmas!!
Merry Christmas!
12月って、どうしてこんなに早くすぎさっていってしまうんでしょうか。
12月までにという目標ですすめていた仕事も、風邪ひいたりなんだりしてたらもう、
本当にヤバイ状態になっております。
まあ、ここのところ、仕事が楽しいのであまり辛いと感じません。
でも、趣味の時間をとるために、もっとうまく時間を使える人になれたらいいのにと思います。
先日お知らせした、risubacoさん主催の企画展に出させていただいたお人形服は、
お迎え先が決まったようで、うれしいような寂しいような気持ちです。
お洋服作りについては、来年はもっと違うスタンスで向き合えたらいいなと思っています。
ああ、一日が48時間あればいいのにね。

糖質をとりすぎない生活を続けているので、ぐまこ家のクリスマスDinnerは低糖質メニューでした。
骨付きチキンのハーブ焼き、レタスと椎茸のスープ、おからサラダ、カッテージチーズとアボカドのサラダ。
乾杯はハイボール(シーバス18年)、おつまみにスモークサーモンとブリー。
クリスマスケーキも手作りしたのですが、あまりの旨さに感激。
・・・きっと、お値段の高い苺を使ったせいだと思いますけど (; ^ω^)
(あまり苺も食べすぎると・・・と思って、数粒セットのものを買ったんですけど、高かった。)
どうして写真がないかっていうと、カメラを持ってくるのが面倒だったのと、
ケーキのデコが、やわらかすぎる生クリームのおかげで、
「マルイの手作りケーキ」のような見た目になってしまったからでございます。ざーんねん。

これ!って、思いつくときは、PC犬にクリスマスプレゼントを準備するんですけど、
今年は何も用意しませんでした。手作りケーキで許されたかしら?
(マルイお手製風だけどさ。)

マルイは、いつもお世話になっているナナシに、
こっそり感謝の気持ちのプレゼント。ですかね。
プレゼントの中身は、また明日。
・
・
・
・・・って!
いつの間にか、もう今日になっちゃってる!!
まだ写真の編集が終わってないのに〜(笑)
こっそり感謝の気持ちのプレゼント。ですかね。
プレゼントの中身は、また明日。
・
・
・
・・・って!
いつの間にか、もう今日になっちゃってる!!
まだ写真の編集が終わってないのに〜(笑)
テーマ : Blythe*Love!
ジャンル : 趣味・実用