fc2ブログ

ハシルコト

120229other1.jpg

これなんだ?


答えはランニング用のヘッドホン。
「Jabra SPORT Bluetoothヘッドホン」である。
Nike+を使って、距離のとルートの記録をし、音楽を聞きながら走るのには必須。
これを買うに至るまで、たくさんのヘッドホンを調べた。
・コードが邪魔にならないこと。
・ピアスがたくさんついてて耳の穴が小さいワタシでもつけられるもの。
・汗に強い防滴タイプであるもの。
・音量の調整ができるもの。
これらを満たしていたのがこれ。かなりのお気に入りである。

ちょっとイヤホン部分が大きいから、ワタシは稀にはずれてしまうんだけど、
走る衝撃ではずれることはない。(調整のために触った時にはずれるとか)
オープンタイプなので、外の音も聴こえて安全だし。
・・・まあ、そういうことだから、これを普段使いにすることはできないんだけどね。
家の中で、料理するときには重宝してたりする。
ガンガンに音楽かけて料理!・・・・これ、かなり楽しい。
踊って歌って料理する。(笑)

雨が降ったり仕事が終わらなかったりで、続けて走れてないから、
なかなか距離をのばしていけなくって残念だけど、走るのがどんどん楽しくなってる。
明日は・・・走れないかしら。

テーマ : 写真日記
ジャンル : 日記

甘辛豚キムチ。

120227dinner.jpg

本日の夕食メニュー
 ●甘辛豚キムチ (豚肉、人参、キャベツ、キムチ、白菜、卵)
 ●南瓜としめじのお味噌汁

昨日の生姜焼きが残ったので、豚をちょっと足して豚キムチに。
この「ちょっと足す」がクセモノなんだよね。
結局PC犬(=だんなさん)は豚キムチをちょこっと残しました。
豚キムチは豚キムチにしかならんよね?

  ←応援いただけると、うれしいです!クリックオネガイシマス。

テーマ : ごはん日記(写真付き)
ジャンル : 日記

豚のしょうが焼き。

120226dinner.jpg

本日の夕食メニュー
 ●豚のしょうが焼き
 ●サラダ (レタス、キャベツ、トマト、ブロッコリー)
 ●しめじと大根のお味噌汁

金曜日から会社の旅行に行っていたPC犬(=だんなさん)が昨日帰ってきて、
あまりお腹もすいてないというので夕飯抜き。
今日は朝からだらだらDVD鑑賞など。
どうも目覚めがやってこないgumacoである。
「夢中になること」を考えて作ったらダメなんだよなって思うんだけど、
なんだか、何かから逃げるためにいつも何かを探してるような気がする。
とりあえず今はなんとなく楽しいから善しとしているが。

久しぶりに生姜焼き用の肉で生姜焼きを作った。
美味しいと言ってくれる人がいるっていいね。

  ←応援いただけると、うれしいです!クリックオネガイシマス。

砂肝とピーマンの黒胡椒炒め。

120218dinner.jpg

本日の夕食メニュー
 ●砂肝とピーマンの黒胡椒炒め (砂肝、ピーマン、もやし、にんにく)
 ●キムチ納豆
 ●大根と薄揚げのお味噌汁

久しぶりに砂肝の炒め物。
お安くて、歯ごたえがあってお腹いっぱいになる素敵なメニュー♪
今日はさらに手抜きして、砂肝のそぎ切りをキッチンバサミで。
もやしプラスでボリュームアップさせてみました。
たっぷりめの黒胡椒が決め手でございますよ。

今日は昼からまつげエクステに行ってきた。
前回の担当がヘッタクソで、案の定1ヶ月ももたなくて、
自分でオイルクレンジングがっつりやって残ってたエクステを取ってやりましたん。
今回の担当さんは段取りもよくて、眼球をぎゅうぎゅう抑えることもなく快適。
長持ちするかどうかはわからないけど、デザインも変えたし、長さも変えてみたし、
どうなるかちょっと楽しみ。

  ←応援いただけると、うれしいです!クリックオネガイシマス。

テーマ : ごはん日記(写真付き)
ジャンル : 日記

平日DATE。

120215dinner1.jpg

仕事の帰り、PC犬(=だんなさん)と待ち合わせをして外食。
「待ち合わせ」って言ったらなんか響きがいいけど、
実はワタシが、乗り換えの駅で降り忘れてしまって「ちぇーっ」ってなってたところ、
じゃあ、もうちょっと乗りすぎて、ご飯でもいきましょうかってことになったのだ。
それでも待ち合わせでごはんって、テンションあがるな~♪


PC犬がランチに行ったことがあるという、洋食屋さん「グリル マルヨシ」へ。
ロールキャベツが有名?らしいので、それと、煮込みハンバーグをオーダーしてシェア。

ロールキャベツは「ほとんどキャベツじゃない?」って感じだったけど、
カレーソースとデミグラスソースがかかっていて、キャベツとろとろで美味しい。
煮込みハンバーグはふんわり。
ワタシはちょっとしっかりしたハンバーグのほうが好きかなあ。。。。
半熟卵がのってるのはいいね♪少し酸味のあるトマトベースのソースが、まろやかになってウマ。


120217food.jpg

デザートはフォンダンショコラ。
あたたかいショコラに、アイスクリーム、生クリーム、イチゴがのっていて満足。

ごちそうさまでした。

テーマ : ごはん日記(写真付き)
ジャンル : 日記

LADUREE。



2月14日。会社帰りにLADUREEによって、バレンタインにかこつけてスイーツを買って来ました。
LADUREEは見に行くだけで乙女テンションが上がるところですな。
おもわずマカロンまで買い込みそうになってしまった。

昨年、東京へ行った時、PIERRE HERMEで食べたイスパハン。
→その時の記事はこちら「OEDO TOUR2011(5 イスパハンとたばこと塩)」
味はちょっと忘れてるけど、食べ比べしてみたくてLADUREEでイスパハンを買ったのだけど、
別のものも気になって、もう一つは赤いオペラをチョイス。

下の写真がPIERRE HERMEのもの。
こちらのほうが、マカロン部分がぷっくりしてる。
LADUREEはマカロン部分が薄くてむちっとしたマカロン独特の食感があまり感じられないかな。
クリームも控えめで、ワタシはPIERRE HERMEの方が好きだな。


これがイスパハンってやつね。


PIERRE HERMEに行った時、みんなでブライスを並べてちょこっと撮影してたとき、
すばらしい後ろでんぐり返しで、マルイがカウンターテーブルと窓の間へ落下してしまったのだった。
イスパハンを食べると、あの時のことを思い出します。

というわけで、久しぶりのマルイ登場。
なんかちょっと警戒してる様子??

120214food5.jpg


また行きたいねえ。

東京で美味しいスイーツとお茶・・・。


120214food6.jpg

テーマ : 写真日記
ジャンル : 日記

執念のモツ鍋。

120214food1.jpg

本日の夕食メニュー
 ●モツ鍋 (牛モツ、鶏肉、豚肉、キャベツ、ニラ、しめじ、えのき、中華麺)

こないだ、モーレツにたべたくなったモツ鍋。
その日はモツを買いに行ったけど売り切れてて食べられず、
それからずーっと食べたくて仕方なかったのだ。
帰りが少し遅くなって、夕食を作る気がなくなっていたところ、
病院帰りのPC犬(=だんなさん)から電話が。
「夕食作ってないよ」と話したら、食べに行こうか、という話になったのだけど、
ワタシが「モツ食べたい」と言ったら、途中の駅で降りてモツ鍋の材料を買ってきてくれた!
なーんてすばらしいOTTOなのでしょうか!
それもデパートだったから、牛モツがすごいいいやつ♪
しめの中華麺までばっちり準備で、頭がさがります。
スープは塩ベースのもの。はじめての塩モツ鍋だったけど、さっぱりしてて美味しかった。

  ←応援いただけると、うれしいです!クリックオネガイシマス。

テーマ : ごはん日記(写真付き)
ジャンル : 日記

ちゃぷちぇ。

120213dinner.jpg

本日の夕食メニュー
 ●チャプチェ (春雨、豚肉、椎茸、人参、ピーマン、卵)
 ●大根サラダ
 ●ブロッコリーとトマト
 ●大根とえのきと薄揚げのお味噌汁

チャプチェ、好き。
タタタタタっと材料を細切りにして、お湯でもどした春雨と炒めるだけ。
残り野菜、なんでもいれちゃっても合うので便利。
味付けは醤油と塩コショウ、ごま油。

ワタシは引き続きサラダ生活。
大根と人参をたーくさん食べたら、顎が痛くなっちゃった。

  ←応援いただけると、うれしいです!クリックオネガイシマス。

テーマ : ごはん日記(写真付き)
ジャンル : 日記

お家で風月やきそば。

120211dinner.jpg

本日の夕食メニュー
 ●焼きそば (豚肉、キャベツ、人参)

2日ほどダイエットをさぼり、本日はサラダメインで焼きそばをつまむ・・・
という中途ハンパなことをやっているのであった。
焼きそばはPC犬(=だんなさん)の大好物。
お好み焼き屋さん風月の焼きそばが大好きなもんで、今日はそばとソースがついた、
家で作れる風月の焼きそばのセットになったやつを買って焼いてみた。
お店のものと同じではないが、3食入ってお安い細めの焼きそばよりは美味しい。

今日は髪を切りに行った。
ついでにパーマとカラーも。
伸ばしてみようかな?って思ってたけど、結局さらにバスっと切ってしまって、
前よりも体感温度が下がったような気がするwww
少し伸びたら丁度外国のくせっ毛ウェービーの子ども・・・みたいになるかな。
今はスタイリングちょっと失敗したら、とんでもない派手なおばちゃんみたいになる (;゚∀゚)

  ←応援いただけると、うれしいです!クリックオネガイシマス。

テーマ : ごはん日記(写真付き)
ジャンル : 日記

キムチ鍋。

120210dinner.jpg

本日の夕食メニュー
 ●キムチ鍋 (豚バラ肉、鶏肉、白菜、もやし、ニラ、椎茸、えのき、焼き豆腐、キムチ、にんにく)
 ●中華そば

今日は仕事帰りにTwitter見てたら、フォロワーさんが美味しそうなモツ鍋を
お取り寄せしたとかいうツイートを見てしまって、口がもうモツ鍋の口に。
だめもとで、行きつけ(?)のホルモン屋さんにモツを見に行ったけど、
やっぱりモツは売り切れ~・・・・(T_T)
もう、口がモツ鍋なんですよ!ワタシ!!
どうすればいいの~っ!!

かなーりがっくりと落ち込んだんだけど、気を取りなおしてキムチ鍋にシフト。
キムチ鍋の出汁って、いままでそんなに美味しいものにあたったことがなくて、
あまり期待してなかったんだけど、今日かった出汁はすごくおいしかった。
ちょびっと甜麺醤いれてみたりして、さらにウマ~。

最後はゆでて洗った中華そばをいれてシメ!

・・・・あ。ダイエットはどこへってか??

  ←応援いただけると、うれしいです!クリックオネガイシマス。

テーマ : ごはん日記(写真付き)
ジャンル : 日記

おひとりぎょうざ。

 120207dinner.jpg

本日の夕食メニュー
 ●焼き餃子
 ●大根としめじと薄揚げのお味噌汁
 ●小松菜のお浸し生姜風味

どどーん!と簡単に、焼くだけのチルド餃子~♪
PC犬(=だんなさん)の好物なのよね。なんて楽な人だ。(ΦωΦ)フフフ…
しかし、短時間でできるわ~ってスタンバって待ってたら、
帰りの電車乗り間違えて、すごく遠くまで行ってしまったPC犬。
行き過ぎた駅から30分かけて帰ってきたよ。ごくろーさん。

で、ワタシはと言うと、朝から喉が変だなって思ってたら、
昼から鼻水がたらたら・・・・夜には関節が痛くなって・・・。
やべーよ!これ、風邪じゃね?!

  ←応援いただけると、うれしいです!クリックオネガイシマス。

テーマ : ごはん日記(写真付き)
ジャンル : 日記

ぶりてりてり。

 120206dinner.jpg

本日の夕食メニュー
 ●ぶりの照り焼き
 ●小松菜の煮浸し生姜風味 (小松菜、豚肉、えのき、生姜)
 ●めかぶ納豆
 ●薄揚げとえのきとオクラのお味噌汁

ワタシはサラダを食べたけど、PC犬(=だんなさん)にはちゃんと夕食を与えます。
2切れの魚の切り身をレンジで解凍すると、どこかだけ火がはいってしまったりして、
大嫌いなんだけど、1切れだと失敗が少なくていいね。
解凍さえあっさりできたら、魚料理はらくちん。
プラス納豆は大助かりですな。
何かトッピングアイテムを買っておけばパーフェクト~♪

今日はRunningの日なのに、外は雨。残念なのだ。

  ←応援いただけると、うれしいです!クリックオネガイシマス。

テーマ : ごはん日記(写真付き)
ジャンル : 日記

カルビ一本!

 120205dinner.jpg

本日の夕食メニュー
 ●焼肉(カルビ)
 ●キャベツともやしの炒め物
 ●しめじと薄揚げのお味噌汁

PC犬(=だんなさん)のために、本日はお肉!
スーパーでセールやってたから買ったんだけど、
そういえば、先日贅沢焼肉を食べに行ったところで、
PC犬は「もう近々肉はいらん」って言ってたのにね。結局買いました。

gumacoの身体はえらいことになっている。
ダイエットしようーと言い出してから、なんかどんどん太っていってるという・・・
で、とうとう、身体のいろんなパーツを動かすのが困難になってきてしまった。
本気出していかないとだめだー。

食事制限をはじめた。
いつもなら、必死に運動したりするんだけど、
今はRunningをしてるし、ぐっと摂取カロリーを抑えてるから
徐々に運動いれていこうかなっと。いつも一気にやる癖があるから
今回はじわっとやっていきたいなあ。
ま、まずはもとに戻さないと。

  ←応援いただけると、うれしいです!クリックオネガイシマス。

躁鬱プライバシー。



うんきゃーーーーっ!


ダイエットも忘れて暴飲暴食!

タガがはずれてえらいことになってるけど
いいのですよ。なんとなくもやもやがとけたし。

っつーことで、大好きな焼肉のお店に行ってきた。

2月は楽しみなイベントが突然ふってわいて
どんどん現実逃避してしまうけど
その楽しみと比例して
仕事も充実感があってヨシ!


あとは、受動的じゃない遊びを充実させたい
こればっかりは気分がのらないと無理カシラ

テーマ : 絵日記
ジャンル : 日記

レッドカレー。

 120201dinner.jpg

本日の夕食メニュー
 ●レッドカレー (豚ひき肉、たけのこ、しめじ、パプリカ)
 ●トマトとブロッコリー

今日はPC犬(=だんなさん)も帰りが遅かったので、作っておいたカレーをあたためてふたりで食べた。
こんな小さいことが幸せである。
当たり前に、ふたりでご飯を食べるのも、それはそれはふつうに幸せだけど、
ひとりで食べることになるはずだった夕食を、偶然にふたりで食べられることになった。。。
というのがうれしいのだ。

レッドカレーといいつつ、ココナツミルクを増量した(実はこれ、2日目のカレー)ため、
かなり白っぽくて黄色い感じ。でもまろやかで、辛くて美味しかった~♪

  ←応援いただけると、うれしいです!クリックオネガイシマス。

テーマ : ごはん日記(写真付き)
ジャンル : 日記

guma*ticノ中身。
異世界トリップ。
月月ツキ。
サンカランキング
ぽちり。うれしいデス。
ブライスblog同盟
RSSリンクの表示
gumacoノココントコ。
過去記事のコメントも歓迎。
コノ日ハ、何シテタ?
01 | 2012/02 | 03
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 - - -
最近タイワリスト。
検索フォーム