fc2ブログ

ナナシとマルイ。今日でおしまい。

お正月準備中。

『 トシノセ。 』

おおみそかってやつだな。12月31日。

勝手に書いてる毎日のたらたら日記だけど、
いろんな人が見に来てくださって、
今年もとても素敵な出会いがたくさんありました。
グチグチなときも、グダグダなときも、
来てくださる方のコメントなどでとても励まされました。

ご飯を食べて、遊びに行って、玩具で遊んで、お裁縫をして。
これからも何も変わらないguma*tic。
来年もどうぞよろしくお願いします。


でもって、きっとずっとノンストップです。勝手に。



大晦日っていうのは、「おおつごもり」とも読むんやで。
「ミソカ」っちゅーのは、月末日のことや。
ちなみに、「ツゴモリ」っちゅうのは月が隠れる「ツキゴモリ」から転じたもんやねんで。
まあ、月が隠れる日を「つきごもり」っちゅうことも今の人は知らんやんな。
とにかくどっちも月の最後の日のことをさすわけで、
それに「大」をつけて一年のほんまの最後の日のことを「大晦日」ってゆうようになったんやで。
今日のおしゃべりはこれくらいにしとくわな。
大晦日はみんな忙しいねん。掃除したり、おせち料理の準備したりな。(by こつぶ)


↓『続き』はちっちゃいものとブライス写真など。

続きを読む

テーマ : Blythe*Love!
ジャンル : 趣味・実用

ナナシとマルイ。年末恒例。



『 楽しくお掃除。 』

年末大掃除の季節。・・・季節っていうか” 日 ”?

とかいいつつ、
gumaco家はまだ大掃除ってやつをやってない。

もういいじゃん。許してよ。と言いたい。


 ふんふーん♪

年末に必死にならなくていいように、毎日キレイにしておけばいいんだけど、
仕事はじめてから、なんかもう働いて、遊んで、食べて、休んでで毎日が終わり、
以前のようにこまめに掃除ってのができなくなってしまった。
すみません。できないじゃなくて、やらないですよね。ふーん。
こないだの食玩整理も途中でほおりだしてるので憂鬱だ。

   ナナシー・・・。gumacoの家も掃除しておくれよ。


↓『続き』はちっちゃいものとブライス写真。

続きを読む

テーマ : Blythe*Love!
ジャンル : 趣味・実用

29の日は過ぎたけど。

101230dinner.jpg

本日の夕食メニュー
 ●牛もも肉のステーキ
 ●しめじのガーリックソテー
 ●ポテトサラダ (じゃがいも、にんじん、ツナ)
 ●トマトとレタス
 ●粒入りコーンスープ

今日はPC犬(=だんなさん)がオシゴト。
「いやぁ。これはひとりおうちでダラダラできるわい。」
と思いきや、そういえば今日はワタシの実家で餅つきをする日。
餅をもむ(丸める)のを手伝いに行かねばならなかったのである。
   まあ、つきたての餅を食べさせてもらえて嬉しいんだけど。

PC犬の実家にも持って行ってあげようということで、
去年よりもたくさんついたから餅をもむのが大変。
熱いうちにしないときれいな餅にならないので「熱い熱い」と言いながら頑張る頑張る。

101230dinner2.jpg

ワタシは途中で昼御飯替わりに餅を砂糖醤油でいただきお腹いっぱい。
いつものことだけど、実家へ行くとなんだかんだといろいろもらって帰ってくる。
今日は米に玉ねぎに餅。・・・で、なんでか分からないけど、
母がスーパーで安かったから。。。と、PC犬用にステーキ肉をくれた。
別に正月用に特別奮発したいい肉ではなくて、普通の・・・。←もらっといてそんなこと言うな。

それにしても、「PC犬用にステーキ肉をもらった」って、
なんだかPC犬がほんとにわんこみたいだ!(笑)
   ちっちゃくてしょうもないことで笑っちゃう。

PC犬は「わほわほ」と喜んでステーキいただきました。
先日の12月29日。突然リビングで、「今日は今年最後の肉の日だ!」とか言ってたくらいだから。

ごちそうさま。

  ←応援いただけると、うれしいです!クリックオネガイシマス。

テーマ : ごはん日記(写真付き)
ジャンル : 日記

こそっとひとりごはん。




このところ我が家は朝御飯無しである。


以前はコーヒーとパンだったのだが、
PC犬(=だんなさん)が胃を壊しコーヒ絶ちをはじめたので
なんとなくそれと共にパンを準備することもなくなり
そのまま朝の食事は無しということになった。


んだけどね?




ワタシがPC犬の着替えを2階の寝室へ取りに行きリビングへ戻り、
半開きになっていたダイニングの扉を開いたら








わ。。。わほ



ひとり、バナナを食べるPC犬。



扉を開けた瞬間、バナナをほおばりながらこっちを見
もごもごっと「わほ・・。」って。


ワタシはバナナが嫌いなので、朝食に手軽にバナナ!なんてことができないのだ。


バナナはすぐにお腹をすかせるPC犬のため”だけ”に買い置きしてあるので、
ひとり勝手に食べてくれて、全く問題ないのである。

PC犬は自分だけ朝ごはんを食べてることに罪悪感があったのかも。

ジョークで「わー。バナナ食べてるー。」って言ったんだけど、
申し訳なさそうな顔をするのがかわいそうになって
「勝手に食べるように買ってるんだからいいんだよ。」
と言って、再びPC犬の方を見たら


PC犬の手には” みかん ”が・・・・・。(笑)



はいはい。
それも君のために買ってあるからね。

好きに食べなさい。




テーマ : 絵日記
ジャンル : 日記

★ GUMA*TIC 12月号 ★


GUMA*TIC12月号


『 クリスマスパーティの終焉 』


まだ諦めていなかった12月号。
あいた時間にダッシュで生地なんぞを買出しに行ったりするもんだから、
いざイメージがかたまって作る段になって、生地の相性が悪かったり、
思ったようなリボンやレースがなかったり、ビーズがなかったり。

結局はじめに考えてたデザインとは全く違ったものになってしまった。

帽子はカプチーノチャットのデフォを使ってみたけど、
これは無いほうがよかったなーと反省。(T_T)
自分で編んだもこもこ白ベレーがあったはずが、見つからず。



↓『続き』はブライス写真と今月号のOFの詳細など。

続きを読む

テーマ : Blythe*Love!
ジャンル : 趣味・実用

やきそばはお約束か?

101226dinner.jpg

本日の夕食メニュー
 ●太麺焼きそば (太中華麺、玉ねぎ、にんじん、豚肉)
 ●焼き餃子

ちょっとダウン気味になった夕方から夜。
ご。。。ごはんを。。。わんこにごはんをやらなければ。。。。
・・・・というわけで、嫌々ながら(をい)夕飯の準備。
時間がないときは米を炊くのがめんどくさくなる。

昨日のもつ鍋に入れるはずだった中華麺。
2袋買ったら多くてあまったため、それを使ってキャベツ無し焼きそば。
2人分で考えたらちょっと物足りない量だったので、冷凍しておいた餃子をプラスで焼く。
冷凍ごはんがあったのだけど、たくさんの量が一個のラップで包まれてたため、
これをあたためたら2人分・・・ワタシはご飯要らないし・・・・
と熟慮の結果、あたためない方向で。
PC犬に(=だんなさん)「いやあ、ごはん忘れてたわ。」
って言ったら、『ごはん♪ごはん♪』といいながら、
自分で冷凍庫から冷凍ごはんを出してあたためはじめた。Σ(゚Д゚)
   のこりご飯を炊飯器から小分けに冷凍する作業はPC犬のオシゴトなので、
   冷凍庫にご飯があるのは知ってるんだよね。

たくさんあったごはん。PC犬はぺろっと完食。
   ええ。ええ。かまわぬよ。

あとで月間GUMA*TIC12月号出すぞーっっ!!(宣言)

  ←応援いただけると、うれしいです!クリックオネガイシマス。

テーマ : ごはん日記(写真付き)
ジャンル : 日記

こつぶサンタは大忙し。



101225blythe001.jpg



素敵なクリスマスをお過ごしですか?

guma*ticクリスマスもういっちょ!




↓『続き』はブライス写真など。

続きを読む

テーマ : Blythe*Love!
ジャンル : 趣味・実用

クネヒトループレヒト鍋?

 101225dinner.jpg

本日の夕食メニュー
 ●もつ鍋
   (赤セン、シマチョウ、ミノ、センマイ、キャベツ、もやし、にら、しいたけ、えのき、中華麺)

クリスマス~♪・・・イヴにザ・日本のクリスマスちっくな夕食を食べたので、
今日は寒いし” もつ鍋 ”!
ホルモンを扱ってるお気に入りのいつものお店に行ってみたところ、
このところ、もつ鍋人気が再燃してるらしく、今まで食べたことがない。。
っていう人がもつ鍋用ホルモンセットを買っていくから、
今年の分の在庫がなくなっちゃったそうな。
すべて国産のものをセットにしてるので、もともとたくさんは準備できないらしい。
いつも行ったらゲットできてたから、ちょっとびっくりして、
お店のおばちゃんと、ホルモン談義してしまった。


お店に行く前にスーパーですでにもつ鍋の材料を買い込んでたし、
せっかくなので、ばらで売ってる生ホルモンをあれこれたくさん買った。
   ホルモンだけど、かなり贅沢~♪

クリスマスとサンタについて調べてたら、国によっていろんな伝承があって面白かった。
クネヒトループレヒトという悪魔がクリスマスに、悪い子のベッドのまわりに、
豚の臓物やらをまき散らしていっちゃうとか。
今日のもつ鍋のもつは豚じゃなかったけど、ちょっと悪い子のクリスマスメニュー。。。?

ホルモン大好きPC犬(=だんなさん)は、買ったホルモンの入った袋を手に下げて、
『わーい。贅沢、重たいなー♪』って喜んでた。
クリスマスは悪い子にしとくに限る????

  ←応援いただけると、うれしいです!クリックオネガイシマス。

テーマ : ごはん日記(写真付き)
ジャンル : 日記

ナナシとマルイ。クリスマスには赤い靴。



101225blythe1.jpg

今日はクリスマス。

いい子にしてたらサンタさんが御褒美をくれるかも?


そんなことを期待して

楽しいパーティが終わったら
早めにベッドに入って眠りましょう。




↓『続き』はブライスとちっちゃいもの写真。
   しーっ、起こさないようにね。

続きを読む

テーマ : Blythe*Love!
ジャンル : 趣味・実用

甘いケーキにMerryChristmas。

101224dinner2.jpg

本日の夕食メニュー
 ●グリルドチキン
   (鶏骨付きもも肉、塩、砂糖、カラフルペッパー、ガーリック、オリーブオイル、タイム、ローズマリー、タラゴン)
 ●オニオンポタージュ
 ●サラダ (レタス、ゆで卵、にんじん)
 ●付け合せ (トマト、しいたけとしめじのバターソテー)

101224dinner1.jpg 

去年のイブの写真を見て、食べたくなったグリルドチキン。
昨日買ってきてすぐに、ハーブと塩、砂糖、オイルをすりこんでおいたのだ。
オーブンのグリル機能を使って焼くんだけど、火力が弱いのかかなりの時間を要する。
それでもいらない脂がおちて、皮はぱりっぱり。身がジューシーで美味しい♪

 101224dinner3.jpg

スイーツなんかも作りたかったけど、会社から帰ってから、材料も時間もないし、
できるわけなーい。・・・・とちょっと寂しく思ってたら、
母がショートケーキをふたり分買って届けてくれた。
そのあと、頚椎症のため、首の牽引に行ってたPC犬がチーズケーキを買って帰ってきた。
   とっても幸せな気分。
   みんな、いつもありがとう。メリークリスマス。
   その意味もよくわかんないけど、幸せを実感する素敵な一日。ありがとう。


  ←応援いただけると、うれしいです!クリックオネガイシマス。

テーマ : ごはん日記(写真付き)
ジャンル : 日記

あんこうでコラーゲン。

101223dinner.jpg

本日の夕食メニュー
 ●あんこう鍋(あんこう、白菜、しめじ、えのき)

キャベツとにんじんしか無かった野菜室。
アレンジも何もあったもんじゃない!ってなわけで、今日は食材の買出しに行ってきた。
でっかいスーパーへ行くと1万円なんてあっちゅうまになくなるんだけど、
近所のスーパーだとお安くてうれしい。
   でっかいスーパーは安かろう悪かろうでいつも不満なのだ。
   いいとこっていえば、日用品から電化製品まで幅広くモノを扱ってるとこだもん。
   野菜は高いうえに小さい。・・・あ、あとは、駐車場が広いこともいいとこかな。


明日はクリスマス・イブ。だからどうしたというわけではないけど、
昨年の自分のブログ記事を見てみたら、チキンがとても美味しそうだったので、
やっぱりチキンを食べたくなり、買ってきて塩とハーブとオイルでマリネ。明日はグリル!
楽しみじゃ。
   ・・・・しかし、去年のクリスマスディナーはオムソバだった。(苦笑)

  ←応援いただけると、うれしいです!クリックオネガイシマス。

テーマ : ごはん日記(写真付き)
ジャンル : 日記

【 缶タントマトパスタ 】

 101223food.jpg

本日のお昼ごはん。
お休みの日は、だらだらと朝をすごしてしまい、
ワタシは平気だけど、昼を過ぎた頃にPC犬(=だんなさん)がお腹をすかせる。
もう2時くらいになってたら、夕飯まで何も食べなくていいじゃないか。
と思うんだけど、PC犬はそうではないらしい。
お腹が減ると動けなくなる。
   ・・・・・ってか、お休みの時はあんまり動かないけどさ。
   わんこ用ソファーで、まるくなってPCしてる。


中途半端な時間、冷凍ごはんも無かったらどうするか?
米を早炊きモードで炊くか、もしくは他の炭水化物を食べるか。
ご飯を炊いてもおかずは無い。そんなときは麺だ!

  ←応援いただけると、うれしいです!クリックオネガイシマス。

↓『続き』はテキトーレシピ。

続きを読む

テーマ : 料理
ジャンル : 趣味・実用

ナナシとマルイ。自然のこと。


おーもえば とーくへきたもんだ♪

『 白浜。千畳敷にて。(12月4日) 』

自然の凄さを感じる千畳敷。
赤い髪のブライスがひとり。

千畳敷記事 →その1  →その2 



↓『続き』はブライスとちっちゃいもの写真など。

続きを読む

テーマ : Blythe*Love!
ジャンル : 趣味・実用

ナナシとマルイ。千畳敷にて。


ひとやすみしましょ。

これは、ちょっと前。(12月4日)
白浜、千畳敷へ行ったときの写真。
まだ暖かかったので、なめてかかってたら、風ビュービューで寒かった。
ブライスなんて、立ってたら飛ばされちゃうくらいのすごい風。

千畳敷写真その1記事は→コチラ。


↓『続き』はブライス写真。

続きを読む

テーマ : Blythe*Love!
ジャンル : 趣味・実用

やっつけドリアはパーティーサイズ。

101221dinner.jpg

本日の夕食メニュー
 ●でっかいフライパンドリア
  (ご飯、ねじねじ野菜パスタ、カレーの残り、塩鶏、玉ねぎ、ホワイトソース、チーズ)

れ、、、冷蔵庫、野菜室の中身がとっても寂しいことになってた。
野菜はキャベツと人参とネギ。常温保存の玉ねぎ。
肉は豚肉ちょろっとと、作りおきの塩鶏(胸肉)2枚。
あとは冷凍の鰻とか鮭。
   ・・・・まあ、これだけあれば、なんでもできるっちゃーできるんだけど、
   中途半端に残ってるカレーを食べてしまいたかったので、ドリアにアレンジ。
   本当は白いご飯にお味噌汁が無性に食べたかったんだけど。


残り物のアレンジをすると、いつもつくりすぎてしまって、
またそれが残ってしまうという悪循環をやってしまう。
今日もフライパンいっぱいにドリア!どりゃーっ。。。。。
雨の中、牛乳を買いに行くのが嫌だったので、食材庫を探したら、
ちょっと古いスキムミルク発見。どうせホワイトソースにするから。。。。
と使ったけど、やっぱり少々「ん?」な感じ。
それを隠すために、ナツメグを入れたら『まあ、なんということでしょう。』
・・・・・ニオイが分からなくなって、美味しくなった。(笑)

食べる時にはタバスコをかけて。

  ←応援いただけると、うれしいです!クリックオネガイシマス。

テーマ : ごはん日記(写真付き)
ジャンル : 日記

老いぬ元気で留守がいい?



PC犬(=だんなさん)は本日飲み会。

それでも地球は回っている。






ぐわんぐわんと回っている。

ワタシの目が。(@ω@)


ぐらりんぐらりん


今朝よりずっと楽だけど、
バスに何時間も乗ってた余韻
・・・・みたいな感じ。

やぁねぇ。
このところ、身体が変とか調子悪い話ばっかりじゃ。
身体が丈夫なのと不調に鈍感なのだけが取り柄だったのに。
昨日の夜もおかしくて、ブログ書いてるときからぐらぐら。
今記事見たら、やっぱり書き間違ってるし。(笑)

PC犬がいないから、夕飯を作らなくていいやー♪
と自由時間がとれるのを喜んでたけど、
とくに何もできず。ちぇーー。


でもいいんだ!大丈夫だ!
今日はお気に入りのファミマサークルKサンクスのおにぎり食べれたし!
鮭入りで、振り塩仕立てってやつ。
※すみません。ファミマじゃなかったです。
ファミマの鮭おにぎりは鮭フレークみたいなのが入ってて美味しくないの。

なっかなか鮭にいきあたらないんだけど、
塩味のおにぎりが美味しい♪

じゃあ、鮭いらないじゃんって話だ。


テーマ : 絵日記
ジャンル : 日記

茄子とトマトのカレー。

101219dinner.jpg

本日の夕食メニュー
 ●茄子とトマトのカレー

風邪もよくなってきて、とても良い感じである。
。。。といっても、明日は仕事だから別にうれしくないけど。

安い時に!と思って買い置きしてたホールトマトの缶詰がたくんさんみつかったので、
さっそくひと缶消費!
ホールトマトを400gすべて入れたし、ストゥブでじっくり作ったので美味しい♪
市販のカレールウをつかわず、スパイスで作るカレー。
味のバリエーションもいろいろ変えることができてたのしいやら、美味しいやら。


  ←応援いただけると、うれしいです!クリックオネガイシマス。

テーマ : ごはん日記(写真付き)
ジャンル : 日記

guma*tic限定カスタムブライス第4弾?!


箱入りっぽい?

ひさしぶりのブライスカスタム完成!

この子。いったいどれくらいの時間かかってるのやら。
コンパウンドで指が荒れたり、まとまった時間がなかったり、
一度は「削り終了!」であとはコンパウンドで磨くだけだったのが、
時間をおいたからか、次見たときは「ここをもっとこうしたい」
という思いが出てきて、また削って磨きもやり直し。


はじめてのエクセレントフェイスのカスタム。
もしかして、エクセっ子がいちばん好きかも?!と思った。
このところ、エクセが気になって仕方がない。
カスタムもしたいけど。デフォルトも可愛くてどうしましょう。
カスタムちゃんとデフォちゃんコレクションしたらえらい数になっちゃうよー。
なんつって。

第1弾「 ガールインディープフォレスト 」
第2弾  「 デリュージョンラボ 」
第3弾  「 マップトゥパラダイス 」
と同様に続き、”CWC blythe news”ちっくに、
なんちゃって最終仕様発表を作ってみました。


↓『続き』はgumaco'sカスタムブライスの詳細・写真など。(作業途中写真などはありません。)

続きを読む

テーマ : Blythe*Love!
ジャンル : 趣味・実用

焼肉とカメラ。

おにくぅー。

風邪をひいったっていうのに、夕飯に焼肉を食べにいった。
まあ、熱も今はないし、熱いやら背中の寒気やらはなくなったし、
食欲もあるから「ええい!食べてやる!」ってな感じで。

びびぃも連れていってみた。
贅沢に骨付きのでっかいお肉持参で満足気。







なーんつって。
満足気なのは、びびぃではなくて、ワタシだったり。


『 じゃじゃん! 』

101218dinner2.jpg  

新しいカメラゲット!イチデジに続いてハイエンドコンデジ。
わーいわーい


いちおう、これはPC犬のカメラってことで購入。(by PC犬)
ミニチュアを撮るのに、もっとズームしたいという思いがあり、
イチデジにもう一本レンズを買おうかを考えていたところ、
PC犬がCanonEOS Kissを下取りにだして、
かわりにこのカメラを買ってきてくれたのだ。

自分用にコンデジを買い換えようとも思ってたからヤッホー。
ワタシのサブ機として使っていいとのことなので、遠慮無く使います。


101218dinner3.jpg

寄りまくってぴしゃっと撮れる!軽いのも嬉しい。
2,3センチのミニチュア焼きそばのパッケージ、ちゃんと読めるよ!
   ・・・・って、どういう感動。(苦笑)
   花とか撮れって。


テーマ : 写真日記
ジャンル : 日記

お薬のミニチュア。

101216other2.jpg

いったいどういうつもり?ってな写真だが、
寒い中、せっかくユンケル黄帝液を買ってきたので、ミニチュアと並べてみたのだ。
ミニチュアの方は、ユンケルじゃなくて「ルンルン皇帝液」。
 マルイによる間違った使い方は→コチラ

並べたミニチュアはリーメントの「ぷちドラッグストア」とちょこっと違うのが混じってる。
やっぱりおもしろいのが、パッケージに書かれてるちっちゃい文字。
ルンルン皇帝液は小さすぎて、鮮明に見えないんだけど、ナポレオンエキスとかが入ってる。
バンテリンちっくな塗薬は、「プチデリン」。
成分は、インド産スパイス、ガラムマサラ、トムヤムクン。
注意として、「人前に出る時は使用しないでください。
なつかしい香りが他の人の反感をかう恐れがありますのでご注意ください」とのこと。
   なんじゃそりゃー。

101216other1.jpg

『 太田胃薬 』は注意として「1.服用時には主体性をもってください。
2.空腹時の服用は危険です。胃が勝手に食べ物を要求する場合があります。
3.それがもとで肥満になっても副作用ではありません。」
   んー。芸が細かくていいね。
   こんなちっちゃい字で、読まない人もいるかもしれないというのに。
   作ってる人はこれ考えてるの楽しいだろうなー。
   ・・・・最近のリーメントは面白くないけどね。がっかり。


今日は風邪っぴきのPC犬は夜勤。泊まりこみってやつだ。
ユンケル皇帝液の3本パックと、葛根湯内服液を買ってあるから、
ちゃんと飲んでがんばってこーい。
   倒れたりしないでね。めんどくさいからね。

テーマ : リーメント
ジャンル : 趣味・実用

でっかい鍋焼きうどん。

101216dinner.jpg

本日の夕食メニュー
 ●うどんすき (うどん、白菜、鶏肉、しめじ、薄揚げ、ネギ)

風邪ひきで、午後3時まで寝てたPC犬。(=だんなさん)
もうしわけなさげに起きてきた。
   ・・・・別に起きてこなくてもいいのにさ。

起きてきて、何をするかというと、バナナとみかんを食べる。
そして、いつものソファーの定位置に座って、PCをたちあげてネット。
おい、こら。そこの風邪ひきわんこ、大人しく寝てろ。

夕飯のことが気になり、「何だったら食べられる?」と尋ねたら、
「普通になんでも食べられるよ。うどんでいいよ。」とのこと。
   あのー・・・。うどん、常備しておりませんの我が家。
   「うどんがいい」のか「あったらうどんがいい」のか「うどんが食べたい」のか。

薄着のパジャマのままで座ってるPC犬を叱って、
靴下とレッグウォーマーを履かせ、フリースとパーカーを着せた。
「薬は飲まないの?買ってくるよ?」と尋ねたら、
「ううん。薬はいい。葛根湯とユンケルのカフェインレスのやつ買ってきて。」
・・・・だって。葛根湯も薬の一種じゃないのかーっっ!

まあ、いいんですよ。いいんですよ。
いつもこちらだってお世話になっておりますゆえ。

ってなわけで、寒い中、近くのドラッグストアで薬を買い込んだ。
うどんはどうするかなーと考えて、ふと思い出した美味しいうどんやさん。
お持ち帰りができたはずだったな。。。とお店まで行ったら、まだ準備中。
一度家に帰って、営業時間になって再びお店へ。
オーダーをうけてからうどんを茹でるので、10分ほど店にて待つ。
こうしてgumacoは「おいしいうどん」をゲットした!

かつおのきいた、うどんやさんのとっておき出汁を土鍋に入れ、うどんすきに。
食べてたら身体があったまってきて、PC犬は氷水を作って飲み、
着てたフリースとパーカーを脱ぎ出す。
   こらーっ!!なんでせっかくあったまってる身体を冷ますっ!

  ←応援いただけると、うれしいです!クリックオネガイシマス。

テーマ : ごはん日記(写真付き)
ジャンル : 日記

ナナシとマルイ。残念ながら。


ああー。困ったヤツだ。

『 PC犬。熱を出す。 』

昨日の夜、熱を測ったら38度もあったPC犬(=だんなさん)。

今日は、ほんとはふたりで『 ” USJ ”に行こう計画 』をしていて、
すでにチケットとエクスプレス・パスブックレットもネットで購入済み。
仕事も日を合わせて休んだというのに、「案の定パターン」である。

PC犬は、「明日になったら治るから、絶対行く。」と言っていたものの、
朝測っても37度ちょっとあって、全然治ってないし!

しつこく大丈夫だから行くとうるさかったが、よれよれを連れて遊びになんて、
全然楽しめなくて面白く無いじゃん。明日は仕事だし。

PC犬なんて、明日は夜勤だから風邪なんてもちこしてる場合じゃないんだ。
ばーか。ばーか。



↓『続き』はブライスとちっちゃいもの写真と日記。

続きを読む

テーマ : Blythe*Love!
ジャンル : 趣味・実用

風邪をひく男。

101216other.jpg

ながらく控えてきていたお酒を、普通に楽しく飲んできた。
   全く飲まなくなっていたわけではないが、
   バカほど飲んでたむかしに比べたら、飲まないに等しかった。
   たまの付き合いの飲み会でもビールを1、2杯。

今日は大好きな先輩と久しぶりの再会。
奥さんより先に出会ってたら結婚したかったね。なんて言ってた。
PC犬(=だんなさん)も先輩が大好き。
先輩は、ワタシとPC犬が結婚したら、いつでもワタシに会えるから、
そうしたらいいじゃないか!と言ってて、ほんとにそうなった。(笑)

楽しかったむかしをちょっと思い出したりしながら、
近況などを話して美味しいお酒。

帰りには幸せ気分で、コンビニでアイスクリームを買った。
外はとても寒いけど。


。。。。で、明日はPC犬と一緒に仕事を休んで遊びに行こう!という予定。
帰りのコンビニでPC犬が買ったのは、なぜか「ルル 滋養内服液」。
『なんだよー。旅行2日目に体調をくずす男本領発揮か?』
ってワタシは冗談言ってたんだけど、帰ってPC犬の目を見たら、
なんだかすごい充血してる。
『すでに風邪ひいてんじゃないの?』
と言ったら、「大丈夫!」って。
体温測ったら、「38度」。

・・・・おもいっきり風邪ひいてるやん!
もういかへんで。

テーマ : 写真日記
ジャンル : 日記

バーニャカウダのたれで。

101214dinner.jpg

本日の夕食メニュー
 ●ちょびっとお酒入り蒸し鍋
   (白菜、キャベツ、椎茸、ブロッコリー、豚肉、酒、鶏ガラスープの素、塩コショウ)
 ●〆のリゾット風ぞうすい
   (ごはん、たまご、チーズ、ねぎ、ガーリックパウダー、粗挽き黒胡椒)

なんだかお疲れだった本日。
帰りには電車が人身事故の関係で、どえらくダイヤが乱れており。
帰宅時にはさらに疲れてたー。うひー。

飯炊き犬、PC犬(=だんなさん)は、飯を炊いていなかったので、
ちゃっとできる鍋をつくることにした。
とにかく具を全部鍋に入れ、酒をじゃばじゃばっとかけて蒸し煮状態。
できあがったらかなりカサが減って旨さ凝縮。
モニターでいただいた、蒸し鍋のたれ「バーニャカウダ風」で食べた。
   ・・・・なかなか美味い。

野菜のカサが思いの外減ったから、〆にご飯。
ちょこっと出た出汁に水を加えて、チーズにたまご、ネギを投入。
ガーリックパウダーと粗挽き黒胡椒を各自ふっていただきます。

   ごちそうさまでした。

  ←応援いただけると、うれしいです!クリックオネガイシマス。

テーマ : ごはん日記(写真付き)
ジャンル : 日記

踊るかつおぶし。

101213dinner.jpg

本日の夕食メニュー
 ●お好み焼き (キャベツ、豚肉、いか、天かす、たまご)

もう何ヶ月冷凍庫にいるんだっけ?といういただき物のイカをさばいた。
かちかちに冷凍された、まるままのイカなので、
なんとなくいつ使うか、タイミングが合わなくって、いままでほったらかし。
流水をかけながら解凍したら、けっこうあっという間にとけた。
皮がうまくはがれないのでは?とも思ってたけど、逆にむきやすくて驚き。
キャベツを大きめにカットして、山芋たっぷり。
山芋オンリーの山芋焼きもおいしいけど、やっぱりあれはお好み焼きじゃあないんだな。
粉をいれなきゃ。粉を!

めずらしく、ソースをかけたあと、かつおぶしを散らした。
   PC犬の弟の結婚式の引き出物に入ってたヤツだ。
こどものころ、お好み焼きの上にかけたかつおぶしが、
まるで生きているかのように、ゆらゆらと踊るのを、眺め回してたのを思い出した。

やっぱりかつおぶしは踊っていた。

  ←応援いただけると、うれしいです!クリックオネガイシマス。

テーマ : ごはん日記(写真付き)
ジャンル : 日記

ナナシっ子。絶妙。


この写真、よくない?笑

『 ひとめぼれのPINK×BLACK。 』


さて。

ナナシの横のPINK×BLACKのまぁるいものはなんでしょう?


自慢げなナナシです。

香川のワルソネコさんが作ってくださった、ナナシの特注ベレー!


↓『続き』は素敵なOFとブライス写真。

続きを読む

テーマ : Blythe*Love!
ジャンル : 趣味・実用

PC犬。頚椎症治療シマショ♪



PC犬は頚椎がおかしいらしい。
ちょっとした事故以来ずっとで、
雨降りの前の日なんて、頭が痛くなって大変みたい。
で、このごろは以前より頭痛がひどくなってきたため、
胃を見てもらってる病院で、首もみてもらうことにしたらしい。

4足歩行なのに、無理して2足歩行してるから首がおかしくなるんじゃない?
とか、ワタシは笑い飛ばしてるけど、かなりキツイんだって。ははは。


レントゲンを撮ってもらって、
問診などしてもらった結果、やっぱり頚椎症だから、
とりあえず” 牽引 ”しておきましょう。ということになった。


間隔が狭まってしまっている頚椎を首を引っ張ることで、
正常に近づけようってもんなんだけど、
1回や2回で治ったりするものではなく、定期的な牽引が必要とのこと。

・・・・それでも治りはしないよね?





あ、ムリムリ、ムリムリ・・・




PC犬。こんな感じで、定期的に犬引。。。。
否、牽引。


※注意:実際、医療の牽引はこんなのではありません。
イラストはあくまでもgumacoによるPC犬治療のイメージです。



テーマ : 絵日記
ジャンル : 日記

ナナシとマルイと海。


風がとてもつようございますよ。

『 ナナシとマルイ。千畳敷にて。 』


12月4日。千畳敷へ行ったナナシとマルイ。

 いい天気じゃのお。

とーってもよいお天気だったけど、さすが海辺。
すごい風と寒さでございました。

↓『続き』は風景とブライス写真など。

続きを読む

テーマ : Blythe*Love!
ジャンル : 趣味・実用

100円レタスは安いのか。

101209dinner.jpg

本日の夕食メニュー
 ●きゅうりとホタテのレンジ蒸し
 ●レタスとトマトのさっと炒め 卵入り
 ●薄揚げと玉ねぎの味噌汁

会社帰りに寄れる八百屋でお買い物。
レタスが100円だったので、今日使う予定は無かったけど買ってみた。
レタスはすぐに痛んでくるので、買ってきたら、すぐにビニールからだして、
へたをくりぬいて取り除き、ラップをして保存する。
・・・・んだけども。

いつもいつも、ここの八百屋には泣かされてるので、薄々わかってはいたんだけども、
ビニールからだしてみたら、小さい羽むしがちらほら。
外側の葉だけとって、洗えばいいくらいの感じなら我慢もできるが、
ちょっと度がすぎる状態。とにかくダメなとこは除去して洗って水につけて、
また洗って。。。。をくりかえしたら・・・・もう使い切るしかないじゃん!!
   明日は夜飲み会だし。
ってことで、レタス1個をまるまる炒め物に。
今日のメインはホタテのレンジ蒸しのはずが。。。。
まあ、レタスの炒め物はとても美味しかったからいいのだけども。
安物買いの銭失い的だ。むむ。

  ←応援いただけると、うれしいです!クリックオネガイシマス。

テーマ : ごはん日記(写真付き)
ジャンル : 日記

【 ほっとチーズチキンサラダ 】

101207food.jpg

【 ほっとチーズチキンサラダ 】 ※レシピは『続き』に

レシピブログのモニター。
今回はルクエ「スチームケース」とエバラ「蒸し鍋のたれ バーニャカウダ味」を使用。
ルクエだけを使って料理!となりと、蒸すのみになって、
さらにそれにバーニャカウダソース使ったら、そのまま蒸し野菜が一番じゃん!
。。。ってな感じな気もするので、最後器に移してからさらにチーズをのっけてチンをプラス。
ハーブをいれていい香り♪

  ←応援いただけると、うれしいです!クリックオネガイシマス。
レシピブログの「エバラ×ルクエ」新発見レシピコンテスト参加中
↓『続き』はgumacoの適当レシピ。

続きを読む

テーマ : 料理
ジャンル : 趣味・実用

guma*ticノ中身。
異世界トリップ。
月月ツキ。
サンカランキング
ぽちり。うれしいデス。
ブライスblog同盟
RSSリンクの表示
gumacoノココントコ。
過去記事のコメントも歓迎。
コノ日ハ、何シテタ?
11 | 2010/12 | 01
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -
最近タイワリスト。
検索フォーム