安く回る。
本日の夕食メニュー
●回転寿し 色々。
喪中の我が家は正月らしくない。
お節の準備も無いので、なんだかなーという感じで、
ふつうにご飯の用意をしようと思っていたのだが、
PC犬(=だんなさん)が、さらっと『お寿司でも食べに行ったらいいやーん。』と。
「お!おごってくれるのかい?」って聞いたら、だまったけど。
で、普段よく利用する一番安いと回転寿し屋ではなく、
ちょっと贅沢に、少し高い価格設定の回転寿し(結局回ってるんだけど)に行ってみたところ、
残念ながらお持ち帰りのみの営業。。。。。
せっかく贅沢寿司が食べられると思っていたPC犬は、かなりがっかりの様子。
まあ、仕方が無いので、やっすーい回転寿し屋に。
ちなみに、お店で一番美味しかったのは、”茶碗蒸し”。
1かん100円のうなぎは、解凍したてか?!っていうくらい冷たかった。(涙)
はずれがなさそうな海老マヨは変に甘いし、
海老アボカドはアボカドがピューレだし。やだやだ。
お節は無いけど、年越し蕎麦は食べよう!ということで、
PC犬がはりきって「どんべえ」をコンビニで買って来たので、
そのために腹八分目にしておこう。美味しくなかったしー。ちぇ。
★ ★ ★ ★ ★ ★ ★
ちっこくて、連れて行きやすいワンダフレンドとグレイグ・マーシュ。
ワンダフレンドのステラ・ディノッテは初めてブログにのせるかも??
真っ白じゃないところがまたかわいい。
グレイグのトップスと、ステラのトップスとボトムスは以前から欲しかった、みゆさんのもの。
人形服は基本的に買わない主義のワタシだが、彼女のセンスと心意気が好き。リスペクト。
白いダメージデニムは小さいのに、ちゃんと前開きなのだ。
ダメージ加工部分の処理がきちんとされていて、ただこすって破っているだけではない。
着せずに置いてあるだけで素敵な服。
テーマ : ごはん日記(写真付き)
ジャンル : 日記
年末大掃除。
年末大掃除を終えてない我が家は、まだまったり気分になれず、
今から大掃除の最後のつめをやらねばならない。
。。。。って、すでに寒さのため、ふたりとも
『動ける気がしない』とか言いながらリビングでぬくぬく。
もういいやーん。
あかんか。
毎年恒例、あべかわ餅。

毎年恒例、gumaco実家での”餅つき大会”。
。。。餅つき大会と言っても、餅好きのguma実家は、正月に関係なく、
冷凍庫に餅がなくならないように、日常的に餅をつくのであるが。
親指が不調(ただ今、皮がぼろぼろ)になってからは、餅をもむ係をおりたワタシ。
元々、手の皮が薄いPC犬は、はなから戦力外。
雑煮の餅や、焼きもちはあまり好きではないPC犬なのだが、あべかわ餅は大好きらしく、
「実家でお餅をつくから食べにくる?って誘われてるけど行く?」
と尋ねたところ、ふたつ返事で『行く♪行くー♪』。
つきたて餅を小分けにちぎる係のguma父、餅をもむ係のguma母の横で、
とりわけてもらった”つきたて餅”にきな粉をつけて、食べる係のふたり。
ワタシは、途中でポン酢を味付け海苔で食す。美味い。
あ!ダイエット宣言してたのに、たぶん食べすぎだ!!
帰りに餅をたんまり、だし昆布にワカメなんぞをいただいて帰って来た。
今年もありがとう。ごちそうさまでした。
卵とろっと親子丼。

本日の夕食メニュー
●親子丼 (鶏肉、玉葱、卵)
●大根と人参とワカメのサラダ
●ワカメスープ
昨夜は仕事で帰ってこなかったPC犬(=だんなさん)。
本日無事帰還。
夕食にがっつり炭水化物!ってのが嫌なので、
丼は大好きだけどあまり作らないんだけど、PC犬の好物なので親子丼。
(お好み焼き、たこ焼き、焼きそばは別物!)
ワタシは一応ダイエット宣言もしてるし、
そもそも夕飯にご飯を茶碗1杯も食べないから「ちょこっとどん」。
サラダをたくさん食べた。
大盛り親子丼のアップ写真を見ると、つばが出てくる。。。


テーマ : ごはん日記(写真付き)
ジャンル : 日記
★ GUMA*TIC 1月号 ★
1月号だから着物を!
。。。。ってなことで、正月前に着物製作。
世間の冬休みも関係なく動き続けるguma*tic。
↓ 『続き』は、ブライスと、今月号のOFなど詳細。
テーマ : Blythe*Love!
ジャンル : 趣味・実用
ささみとブロッコリーの牡蠣油炒め

本日の夕食メニュー
●ささみとブロッコリーの牡蠣油炒め
●大根と人参の千切りサラダ
●南瓜と大根としめじの味噌汁
少し前まで、PC犬(=だんなさん)のダイエット作戦を実行していて、
PC犬はめでたく目標達成。
一時、ぱんぱんになっていたパンツに、かなり余裕ができている。
見た目に痩せたと分かるくらいだから、体重はかなり減ったのだろう。
。。。。で、問題はワタシだ。かなりの体重増加。
以前たてていたダイエットの目標は42キロ。
目標達成にはいたらず、あと数キロのところをうろうろしていたはずなのだが、
今、たぶん、、、、50キロを超えているだろう。
たぶんじゃなくて、絶対だ。
明らかに運動不足と偏食のせい。
いい加減現実を見てダイエットせねば。。。。ということで今日はササミ。(涙)


テーマ : ごはん日記(写真付き)
ジャンル : 日記
マルイ。よいこにサンタはくるのデス。
クリスマスのおふざけ(?)で、ナナシから怒られたマルイ。
反省タイムは終了し、ナナシはパーティーの後片付け。
↓ 『続き』は、とブライス写真と頂き物。
テーマ : Blythe*Love!
ジャンル : 趣味・実用
PC犬。26日の夕食。
現実から逃げるかのように
昼過ぎから夜中まで眠り続けたPC犬(=だんなさん)。
21時にようやく眠りから醒める。
↓『続き』はPC犬のその後。
ピーラー大根で水炊き。

本日の夕食メニュー
●水炊き (大根、白菜、しめじ、椎茸、豚肉、鶏肉)
ピーラーで大根を長くひいて、ちょっとかためのとこをバクバクいただくのが最近のマイブーム。
冷蔵庫には2本も大根があったのでちょうど良かったし。
今日はコンタクトレンズを買いに行った。
2週間装用の使い捨てタイプを使っていて、もう無くなってきたので、
PC犬と共に、車でいつもの眼科へ。
ワタシは、かなりのド近眼で、そのうえ右目に乱視。。。
なかなかあわせるのが大変で、毎回けっこう時間がかかる。
今回、検査したところ、左目にも乱視がはいってきてるらしくて、
コンタクトをいれた状態でも、視力が下がっていた。
以前、左目だけ乱視用を使っていたのだが、どうも目の形に合わず、違和感がひどかった。
新しいシリーズから乱視用が出たとのことで、今日はそれを両目装着を試してみた。
視線を移動するたびに、左目のコンタクトが飛び出しそう。。。。
眼球との合い具合をみてもらったら、どうも乱視の軸もあってないようで、アウト。
じゃあ、前に使っていたシリーズの乱視用を両目に、、、と試したところ、
今度は、右目からコンタクトが飛び出しそう。
『だめだこりゃ。』
ってなことで、結局あまり見えないのを我慢して、ふつうタイプのコンタクトに決定。
レーシック手術をやる人も多いようだが、少し前にトラブルが頻発しているとのニュースもあったし、
歳を重ねたあと、目がどのようになるか、、、そんなことを考えると、やはりコンタクトで我慢。
裸眼で、眼鏡が見つけられたらどんなにいいだろう。


テーマ : ごはん日記(写真付き)
ジャンル : 日記
眠れる森のPC犬。
夕方からリビングで丸くなってるPC犬(=だんなさん)が起きません。
家中をいっぺんにするとしんどくなるので、
部分的にすることにして、各々ノルマを達成。
掃除が済んでから、所用により車で出かけたPC犬が、
用事も済まさずにひきかえしてきた。
”大事な物”を紛失したことに気がつき、
家にあるのかもしれないと戻ったのだが、
どこを探しても見つからず。
どどーんとテンションが下がったPC犬。
こりゃあ、なんとかテンションをあげてやりたいと、
ホルモン焼き屋に行く事を提案してみた。
ちょっと顔が明るくなって。。。。。
そこから昼寝をしだしたPC犬。
いまだに起きない。
どうしたもんかと、夕飯の用意をしていないのだが、
これは。。。。今から夕飯を作って起こすべきか、
自然に目が覚めるのを待って、
ホルモン焼き屋に行くか。行かないか。
。。。ワタシが早く観念して、夕飯を作れってことよなあ。。。。
ナナシっ子。クリスマスの訪問者。
。
。
。
。
『 ちょっと まていっ! 』
↓ 『続き』は、サンタクロースのその後。(ブライス写真)
テーマ : Blythe*Love!
ジャンル : 趣味・実用
これが我が家のクリスマス。

本日の夕食メニュー
●焼きそばのたまごのっけ (中華麺、キャベツ、人参、玉葱、豚肉)
クリスマスイブにチキン食べたし、頂き物のケーキもたべたし。
25日はPC犬(=だんなさん)の好物の焼きそばを。
彼は、焼きそばに、ごはん。という取り合わせが好きなので、
わざわざご飯も炊いてみた。
ふつうは、冷やごはんが余っているときに、一緒に食べるんだろうけど、
今回は、普通に炊いて、お茶碗に普通に盛ったので、
いつもなら、最後まで、がつがつするPC犬も、早々にお腹がいっぱいになってしまったらしく、
途中で、ごちそうさま。
ふふふ。残った焼きそばはワタシが頂いたぜ。


テーマ : ごはん日記(写真付き)
ジャンル : 日記
スイートチリマヨ(12月25日のお弁当。)

クリスマスイブのご飯はチキンだったので、お弁当は魚介類で。
スイートチリソースとマヨネーズを混ぜたものを、炒めた素材にかけて、
さらに炒める。これは、「kikinekoのつれづれなるブログ」のkikinekoさんのアイディアを、
以前頂いて作ってみたところ、けっこう万能ソースだったので、よく使わせていただいている。
kikinekoさんは、お仕事しながら、お料理もお菓子も、テーブルコーディネイトも、
フラワーアレンジメントもこなす、すばらしきお嫁さま。
ブログの人気がありすぎて、気づいたらコメントは30以上入っていたりするので、
恐縮して毎回読み逃げしております。すみません
コメントくれた人のブログに、ひとつひとつまわって、コメントレスをするのって、
すんごく大変だろうなー。。。。


テーマ : ごはん日記(写真付き)
ジャンル : 日記
* Christmas Eve *

本日の夕食メニュー
●骨付きもも肉のグリル (鶏もも肉、塩、ミックスペッパー、ガーリック、タイム、ローズマリー、バジル、オリーブオイル)
●カボチャのサラダ (カボチャ、枝豆、ベーコン)
●ブロッコリー、プチトマト
●サーモンのカルパッチョ (サーモン、パプリカ、エリンギ、バジルソース)
●コンソメスープ (たまねぎ、パプリカ、エリンギ)
●LeTAOのドゥーブルフロマージュ
クリスマス前のスーパーでは、焼いた骨付きチキンがずらーり。
それを見るPC犬(=だんなさん)の顔は、物欲しそう。。。。。
売っているのは、照り焼きのような感じだったで、焼いていない肉を買い、家で焼く事にした。
シンプルな味が好きなので、ハーブと塩こしょうで味付けして、オーブンでグリル。
網の上で焼くので、下に脂が落ちて、皮はパリッパリ。中はジューシーで美味しかった。
PC犬もご満悦。
毎年、イブにごちそう?ケーキはいつ食べるの?なんて思ってしまう。
。。。。まあ、キリスト教徒でもなく、ただイベントとして楽しんでいるのだから、
好きなときにやればいいんだけど。
でも、サンタがくるのは24日なのよね?
うちはもうベージュのわんこサンタが来ちゃったので、
ベッドに靴下をつるしておいても、プレゼントは入ってないだろうなあ。
サンタさん。いい子にしてますので、Adobe Creative Suiteをください。
早寝早起きします。
「良い子」のところには、かならずサンタさんが来てくれると信じています。ぐまぐま。


テーマ : ごはん日記(写真付き)
ジャンル : 日記
配達日、遅れるのデス。サンタより。
あわてんぼうのサンタクロースは、 プレゼントのたくさんつまった袋を家に忘れてきてしまいました。 配達指定日は12月24日。 時間指定は21時から24時までのあいだ。 まだ家に取りに帰れば間に合うはずなのですが。 |
あわてることをやめて、今日はゆっくりお休みすることにしました。 『明日できることは明日に』 。 。 。 。 それでいいのか? |
テーマ : Blythe*Love!
ジャンル : 趣味・実用
お腹いっぱい。ポパイ鍋だよ。

本日の夕食メニュー
●ポパイ鍋 (ほうれん草、豚肉、しめじ、えのき、豆腐、生姜、にんにく)
ほうれん草のと、しゃぶしゃぶを合わせたお鍋。
PC犬(=だんなさん)から教えてもらったもの。
PC犬ママは、これを「ポパイ鍋」と呼んでいた。
。。。。でも、常夜鍋って名前があるんだってさ。
まあ、ポパイ鍋よ。。って教えてもらったので、このまま我が家ではポパイ鍋と呼びます。
鍋の出汁は、昆布。
水と酒を入れた土鍋に昆布をいれて出汁をとって、
粗くみじん切りにした生姜とにんにくをいれるのがポイント。
ほうれん草と、豚肉だけでは味気ないので、他の具もいれてみた。
おかげでお腹いっぱいで苦しすぎる。
生姜とにんにくは、たくさん用意しておいて、途中で足しながら食べる。
身体がぽかぽか。。。暑いくらいだ。
ポン酢か、ゴマだれをつけて、ワタシはちょこっと柚子こしょう。
ほうれん草の甘みがとても美味しい♪


テーマ : ごはん日記(写真付き)
ジャンル : 日記
TAKO ★ PA!

本日の夕食メニュー
●たこ焼き (たこ、蒟蒻、ねぎ、紅生姜、天かす)
今日はPC犬(=だんなさん)の帰りが早かったので、たこ焼きー♪
。。。。って、別に特別なわけではなく、材料が少ないうえに切るだけの準備で楽だから。
たこ焼きの液って、いつもだいたいな感じで作るので、
できにムラがあるのだが、今回はパーフェクト。
返しにくいなーってくらいのゆるさを、がんばって焼いて、
外がかりっと、中がとろとろー。。。。
PC犬は、飲めないビールを(下戸なので)おいしそうに1缶飲んでご満悦。
食後すぐにソファーで就寝。
。。。。だから胃が悪くなるんじゃないかいな?
それにしても、見てるだけでお腹いっぱいになる写真だ。。。。。


テーマ : ごはん日記(写真付き)
ジャンル : 日記
お助け餃子。

本日の夕食メニュー
●焼き餃子 (豚肉、白菜、ニラ、オイスターソース、塩)
夕飯の買い物に行かず、家にあるもので何かを、、、、と考えていて、
なかなかメニューが思いつかないので、PC犬(=だんなさん)に、
『何が食べたい?和?洋?中?』と尋ねたところ、
『中華!』
。。。。なんか、昨日も中華っぽいおかずだったような。
抵抗するなら尋ねるなって感じだが。
で、具体的リクエストは『麻婆豆腐か、餃子!』。
胃が悪いっていうのに、麻婆豆腐はいかがなものか。というわけで、
冷凍庫に餃子の皮が残っているのを思い出して、
フードプロセッサーのチカラを借りて、ががーっと餃子のタネ作り。
残っていた餃子の皮だけでは足りなかったので、その分はライスペーパーで包んでみた。
ライスペーパーのところだけは、ちょっとごま油をたらしてパリッと焼いて。
たらふく食べたー。ごちそうさま。
餃子大好きPC犬からも合格点いただきました。


テーマ : ごはん日記(写真付き)
ジャンル : 日記
来ぬ人を まつこのgumaの 憂鬱に
なんか、この数日で、ネットで買ったものが続々と届いてきている。
予約していたものが多いので、「あ。今来た!」ってなものがほとんどで、
新しいアイテムをたくさんゲットして、
「つまんないな」なんて思ってるヒマなんてないはずなのだが。
それでも、ワタシは、『今どうしてもやりたい事』が頭にあると、
それ以外のことはあまりやりたい!!と思えないらしい。
昨日届いた新しいゲームも、球体関節のぬいぐるみも、
うれしくて遊んではみるのだが、いまいち満足感がない。
なんという贅沢者だ。
今、一番に届いて欲しいのは、”生地”と”ミシンのファスナーおさえ”と”ピケ”。
blytheの服は、ドレスアップ計画をたててはみたものの、
そのまえから作りたくて仕方ないパーカーが作れてないのだ。
型紙を修正したというのに。
それにしても、ピケって、すんごい勢いで消耗しないか?気化?
どうせ今日も来ないだろうから、ゲームでもするかいなあ。
塩鶏とブロッコリーのチャンプルー

本日の夕食メニュー
●塩鶏とブロッコリーのチャンプルー
(塩鶏、卵、ブロッコリー、椎茸、オイスターソース、酒、醤油)
●しめじとワカメのスープ
今日は朝からゴルフにでかけたPC犬(=だんなさん)。
自分が遊びに行くというのに、準備はほとんどワタシだし、目覚ましに使われるし。
「いいもん。アマゾンでポチッたFF??が今日には届くから、ひとりで遊んでやるー。」
と思いながら、今か今かと、宅急便を待っていたのだが、待てど暮らせどやってこない。
昼過ぎに1件、宅急便がきたんだけど、それはToysFieldのKUMA。。。。。
これも待ちどおしかったものなのでうれしくて、さわりまくって遊んでいたのだが。
夕方に、アマゾンの配送状況確認をしてみたら、
いつのまにやら、配送予定日が12月20日になっていて、「なんでやねーん!」ってな感じ。
むっとしてたら、そこに宅急便が。。。。。
「おそいよー。」 (/TДT)/ .......
結局、ゲームもできず、ゴルフから凍えて帰ってきたPC犬のご飯作り。
ヤケ(?)で、普段は飲まないビールを開けた。
ゲコなPC犬が「どうしても、飲んでみたい!」と言って1本だけ買った『ヱビス 超長期熟成』。
こりゃ、のみやすい!
。。。。。ってことで、あっつーまに飲んでしまった。


テーマ : ごはん日記(写真付き)
ジャンル : 日記
blythe ドレスアップ作戦?
こないだまで森ガール森ガールって言ってたのに、
なぜか今度は「ドレスアップ作戦」。
↓ 『続き』は、ブライスと、ハンドメイドOF写真。
テーマ : Blythe*Love!
ジャンル : 趣味・実用
豚肉の赤味噌胡麻ダレ炒め

本日の夕食メニュー
●豚肉の赤味噌胡麻ダレ炒め (豚肉、大根、すり胡麻、赤味噌、砂糖、みりん、醤油)
●キャベツの千切りとプチトトマト
●ラタトゥイユアレンジのミネストローネ
胃痛で病院通いをしているPC犬(=だんなさん)。
昨夜、「もう食事療法はいらないと、医師が言ってた。」なんて言っていたが、
本当かどうかは分からず。
肉を食べたいがための、うそっぱちなのではないか?とか。。。。
まあ、食後のゲップも減ったし、自覚症状もあまりなくなったようだし、
昼ご飯はワタシの手抜きでドライカレーだったし。
今日はあまり、胃のことばっかり考えないで料理してみた。
盛り過ぎキャベツは、これが適量。
味噌ダレと、しんなり甘辛だれを吸った大根との相性もばっちりで、
あっというまに食べきってしまう。自分ですった胡麻をたくさんいれたし美味しかったー♪
もう赤味噌がちょっとしか残ってないから、また買ってこないと。
* * * * * * * * * * * * * * * * * *
昨日、アマゾンでポチった”FFXⅢ”。
RPGが苦手なワタシだけど、あの、自分で闘える感じが好きなのだ。
もう発送済みになってたけど、まだうちに届かないー。
時間をみたら、もう届いてもいい頃なのになあ。
明日だな。ちっ。
ユザワヤネットで頼んだ生地も来る気配無いんだけど。。。。
まあ、明日はPC犬が朝からゴルフなので、もしかして『いいタイミング』??


テーマ : ごはん日記(写真付き)
ジャンル : 日記
カレーチャーハン(12月18日のお弁当。)

昨日、会社帰りに病院に胃薬をもらいに行って来たPC犬(=だんなさん)。
夕飯後、ワタシのブログを読みながら、
『あ、もう食事療法はいいって言ってた。』とのこと。
。。。。その時、テレビで丁度なんだか食べ物が映ってたと思うんだな。
ということで、絶対『嘘』だとみた!
そこまでして、牛肉が食べたいか!この肉食獣に憧れる草食動物め。
「そんなこと、胃薬を出し続けてる医師が言ったの?」と聞いたら、
『言ってたよ。そんなに気にする事ないって。』
「えー?ほんとに?なんでそんな話しになるの?」
『奥さんが食事療法が面倒だと言ってるって言ったら、気にしないで食べていいって。。。』
。。。人のせいにするのか?
まあ、胃はよくなってきているようではある。
ということで、今日のお弁当はカレー味。
香辛料は避けるべきものなんだけど、作ってる時間がなかったので。ごめんちゃい。


テーマ : ごはん日記(写真付き)
ジャンル : 日記
イキテル アカシ。
![]() |
登録しているレシピブログで、その日一日限りアップされる
『今日のイチオシブログ!』の”スウィーツ&パン”カテゴリに載った。
なんだか嬉しくなったので、記録として残しておくことにした。
以前作ったクリスマスのケーキは、レシピブログのカラーのメルマガに載ったのだが、
ブログ友達に教えてもらった時には、すでにメールボックスのゴミ箱の中。
あれは、ほんとに楽しかったケーキ作り、記事作りだったので、
残しておかなかったことが、今、悔やまれる。
こういうのって、自分のブログに記事が載ってるんだから、
残しておく必要なんてないと思っていたのだが、
いつ何があるかわからない世の中。
自分がやってきたことがこうやって残ってるって、いいことかも。と思う。
鯛のアラ煮。

本日の夕食メニュー
●鯛のアラ煮
●豆腐と茄子のチャンプルー
●大根とえのきの味噌汁
甘辛く煮た魚が嫌いだったワタシ。
自分で作るようになってから、けっこう好きになった。
。。。。どちらかというと、焼いた魚のほうが好きだが。
胃を痛めてるPC犬(=だんなさん)のために、「白身の魚を」と思って買ってきたのだが、
そういえば、鯛のアラって、けっこう脂がのってて。。。。。美味しいのよね。
否、脂っこいものがだめなんだけど、白身魚の脂は良いのか?!
美味しかったらなんでも良い。。。。ことにしておく。
このところ、治ってきた感じだった右手親指が、シワシワ→乾燥→割れた!! ....... (/TДT)/
薬塗って、ガーゼを巻いて、テープを貼ろうと思ったら、
手にするそれらしいテープは軒並み「マスキングテープ」。。。
白い絆創膏はどこにいったのだー!!


テーマ : ごはん日記(写真付き)
ジャンル : 日記
blytheぷちぐまの湯、ご案内。
冬に蟹を食べに行こう!の旅に出かけたくなるのは何故だろう?
そんなに蟹が好きでもないのに。
それでも車で、温泉付きの旅館へ。
到着すぐの模様は、★こちらの記事を。
↓ 『続き』は頂き物の着物を着たブライスと、ちっちゃいもの写真。
テーマ : Blythe*Love!
ジャンル : 趣味・実用
海老焼売弁当(12月17日のお弁当。)

昨日の焼売の残りをちょっと焼いてあたためて入れてみた。
ちょっと水分が多めで、形がくずれやすい状態だったので、焼き固める感じに。
夕飯の残りがあるって幸せ♪
テフロンのフライパンで焼いたら、油なしでもくっつかないで焼く事ができて良かった。
急に寒くなった。
いい加減に、冬用の羽毛布団を出すべきか。。。。


テーマ : ごはん日記(写真付き)
ジャンル : 日記
手作り海老焼売。

本日の夕食メニュー
●手作り海老焼売
(海老、はんぺん、玉葱、椎茸、生姜、片栗粉、オイスターソース、醤油)
●大根とえのきのサラダ ブロッコリースプラウト添え
(大根、ブロッコリースプラウト、えのき、青紫蘇ポン酢、マヨネーズ)
玉葱をいれた焼売は甘みがあってとっても美味しかった。
餃子の皮しかなかったので、それに適当に包んで、、、、、
思いのほかたくさんできてしまい、大きな蒸し器の中が焼売でぎゅうぎゅう。
案の定、蒸し上がりは、ちょっとくっつきあっていて、取るのに難儀。
肉無しのメニューにもかかわらず、PC犬(=だんなさん)は、美味しいと嬉しそうだった。
良かった良かった。。。。
サラダは今日も大根。
いつもカロリーの高いごまだれをたっぷりかけるPC犬。
こりゃあいかんと思い、大根は塩揉み、レンジでしんなりしたえのきに、
ポン酢と少量のマヨネーズをまぜて上にかけ、ドレッシング代わりに。
食卓にごまだれは出さない。これで要らぬカロリーカット。


テーマ : ごはん日記(写真付き)
ジャンル : 日記
親子丼弁当(12月16日のお弁当。)

玉葱が苦手なPC犬(=だんなさん)のために、
くったくたに煮た玉葱と、椎茸をいれた鶏の親子丼。
たまご焼きは、「消化性潰瘍の食事療法」で、控えた方がいいもの、
に入っているのだが、茶碗蒸しはいいんだそうで。
ということは、出汁が一緒に入ってて、火を通したものだったらいいのか。
ということで、親子丼にしてみたのである。
しかし、みつばが入って無いと、なんだか見た目がワルーイ。


テーマ : ごはん日記(写真付き)
ジャンル : 日記