fc2ブログ

いぬのいぬまに。玄米菜食。

090731dinner.jpg

本日の夕食メニュー
 ●玄米おむすび 味噌焼き茶漬け
 ●梅干し

今日は、PC犬が外食。
夕食、どうしようかな?と考えていたところ、
何日も前に、鍋でどかんと玄米を炊いたことを思い出した。

おむすびにして冷凍庫に整列しているんだった。。。。

マクロビかぶれ(?)してたときの、なごりの玄米を、
まとめて炊いたのだ。けっこうたくさんのおむすびができた。

夕飯に、ご飯を食べるとこがほとんどないので、
玄米の食べ時がなくなってしまって、減りそうにないので、
今日は、これを夕食にすることにした。


090731dinner2.jpg


固めの炊き加減が好きなワタシにとっては、少々柔らかめ。
白みそと豆味噌を塗り付けて、トースターに。
昆布だしをいれた器に、おむすびをいれて、ねぎをぱらぱらー。

実家の母が、どこだかで買って来てくれたお土産の大きな梅干しを1個。

ぱくっとかじってみたら、すんごい肉厚。
。。。のうえに、しょっぱーい。むかしながらの。。。。といった感じ。
玄米おむすびは香ばしく、塗ったお味噌も焼けていておいしい。
   ねぎはいらなかったな。。。。口に香りがきつく残ってうっとおしい。。。。

玄米菜食といいつつ、PC犬のお土産のアイスクリームを心待ちにしているのでした。

  ←応援いただけると、うれしいです!クリックオネガイシマス。
にほんブログ村 料理ブログへ

テーマ : ごはん日記(写真付き)
ジャンル : 日記

ナナシっ子。初”お中元”げっと。


産地直送!


『ナナシとマルイ。お中元にウキウキ。』


ナナシんちに、はじめて”お中元”とやらが届きました!
クール便で、開けてビックリ、”ホタテ箱”


  ↓ 『続き』は、ブライスとちっちゃいものの写真。

続きを読む

テーマ : Blythe*Love!
ジャンル : 趣味・実用

鶏はむ会 ローズマリーの巻。



本日の夕食メニュー
 ●鶏はむ ローズマリー&ガーリック
 ●ラタトゥイユ
 ●プチトマト きゅうり ブロッコリー

ここ会長がたちあげた、『てけとー 鶏はむ会』の会員1号gumaco。
   (会の名前を勝手に変える会員。)
今回は、第1弾では使わなかったハーブをいれてみた。
とはいえ、フレッシュハーブが簡単に手に入らない&ドライハーブが
家にたくさんある。。。ということで、ドライなものを。

”香りもの”は好き嫌いがあると思うので、自分は何でも好きだけど、
とりあえず、ローズマリー。
   塩は前回より少なく、蜂蜜、ガーリックパウダー、ドライハーブをいれて、
   ぼんやりしてたら、(いつもだけど)ゆうに4日くらいは過ぎ、
   「おお!!忘れておった!!」と、あわててお湯にどぼん。。。。

今回もしっとり。よいできでした。
長く置いたからか、塩が少なめだったけど、塩味は前回と同じくらい。

   鶏はむは良かったんだけど、圧力鍋で作ったラタトゥイユ。
   早く水気を飛ばしてやろうと、強火にしてたらこげた。。。。。。ヘコ。


  ←応援いただけると、うれしいです!クリックオネガイシマス。
にほんブログ村 料理ブログへ

テーマ : ごはん日記(写真付き)
ジャンル : 日記

輪切りメッシュパンたちのおしゃべり。


ぴんぼけ。


    オレたち、なんか黄色くね?
    うーんそうね。

    それにしてもなんでいきなり切るんだろうな。。。
    ああ。それは横っぱらがちょっとへこんでるからよ。

    あ。そういうことか。。。。


  ←応援いただけると、うれしいです!クリックオネガイシマス。
にほんブログ村 料理ブログへ

続きを読む

テーマ : 手作りパン
ジャンル : 趣味・実用

しゃけ弁当(7月30日のお弁当。)

090730bento.jpg

今日もレンジで料理ー!
作ったのは。。。。だし巻き卵と鮭を焼いたくらいかな。

はて。夕飯はいかがいたすか。

べたべたくすりを1日5回塗り直しはめんどいなー。
、、、とも言ってられないので。がんばりますが。


  ←応援いただけると、うれしいです!クリックオネガイシマス。
にほんブログ村 料理ブログへ

テーマ : ごはん日記(写真付き)
ジャンル : 日記

ぽにょきょうふしょう。



なんで今?







と、自分でも思うが。(DVDでも発売されたか?)


宮崎駿のアニメはすべて大好き!ってことはないが、それなりに見ている。
お気に入り作品もある。



「崖の上のポニョ」

見ていないのだが、CMやらを見すぎて、
あの台詞が頭にこびりついてしまったらしい。



で。

数日前からのマイブーム。





かわいいでしょ。

『だれ?気持ち悪いとか言ったの。』

続きを読む

テーマ : 絵日記
ジャンル : 日記

ドライカレー(7月29日のお弁当。)

090729bento.jpg

またまたえらいこっちゃー!にかゆかゆの指に、
包丁を使う気にも、ビニール手袋をはめる気にもなれましぇーん。

っつーわけで、半分残ってたタマネギを、ラップでおさえてみじん切りに。
タッパーに入れてレンジでチン。
鶏そぼろに、カレーソース(ああ。もったいない気がする。)
ケチャップ、ソース、コーン、ご飯をいれてさらに加熱。
冷凍枝豆をさやから出してまぜまぜで。じゃじゃーん!と。どうじゃ!!

   。。。。。すんごい早起きしたのに、あっちゅうまのお弁当づくりであった。
   今日はラッキーなことに、PC犬が夕食いらずのため、
   指を使わなくてすむー。。。集中治療だー。


  ←応援いただけると、うれしいです!クリックオネガイシマス。
にほんブログ村 料理ブログへ

テーマ : ごはん日記(写真付き)
ジャンル : 日記

餃子ともやしの炒め物



本日の夕食メニュー
 ●肉餃子
 ●もやしとニラの炒め物(卵入り)
 ●オニオンスープ

今日は、ましになってきたー
と思っていた親指の腫れがひどくなっていた。
リンパ液がでるわ、赤く腫れる、ずきずき。。。。

ビニール手袋も、うざい感じになったので、
手抜き料理を一生懸命考えて、結局もやし炒め。
餃子は、PC犬に焼いてもらった。

鶏はむの第2弾は、お昼のあいだに凧糸をくくりつけて、
鍋にほおりこんだのだが。
指作業もそこまで。ほろろろ。。。。。

   またあの長い待ち時間の診療所に行ってみるか。

  ←応援いただけると、うれしいです!クリックオネガイシマス。
にほんブログ村 料理ブログへ

テーマ : ごはん日記(写真付き)
ジャンル : 日記

ナナシっ子。『GUMA*TIC 8月号』?


GUMA*TIC8月号。


『ナナシ。夏休みは避暑地で。。。?』


こりゃまた、gumacoらしくない服。
。。。そして、ナナシらしくない服。
また普段着じゃないっぽいのよね。まいったまいった。

  ↓ 『続き』は、ブライスと、今月号のワンピースなど詳細。

続きを読む

テーマ : Blythe*Love!
ジャンル : 趣味・実用

砂肝とみどりの炒め物。



本日の夕食メニュー
 ●砂肝とピーマン、ゴーヤの黒胡椒炒め
 ●もやしときゅうりのサラダ じゃこ入り
 ●タマネギスープ

冷凍庫にあったものを使って、簡単なもの。
   。。。ゆびは、良い感じで治ってきたー?と思ったら、
   乾燥してひびわれた!。。。ぐふっっ。。。。

メイン料理はすべて冷凍してあった食材。
サラダのじゃこも冷凍。。。。

このところ、よく実家からすいかをいただくのだが、
それを食べた後の皮を、生ゴミとしてゴミ箱にいれておくのが嫌なもので、
ビニール袋に入れて冷凍庫にいれることにしている。
   。。。なので、冷凍庫に空きが必要。
かさばってるものを使いたおすぞー!
   そのかわりに入るのが、ゴミってとこが悲しいけど。

  ←応援いただけると、うれしいです!クリックオネガイシマス。
にほんブログ村 料理ブログへ

テーマ : ごはん日記(写真付き)
ジャンル : 日記

大阪オサレ散歩。。。(???)

時代は変わった。。。


今日は、PC犬(=だんなさん)とともに、おでかけ。
ブログのお友達たちが、みんなおしゃれなカフェでランチしたり、
パンケーキ屋さんに行ってたり、粋な甘味処で美味しいものを楽しんだりしているのを、
たくさん見て、
『うおーっし!ワタシも、今日はオッサレーなお店でランチ♪』
とココロに決め、出発!!

。。。。といっても、行き先は大阪の有名な電器屋街。

いまや、たくさんあった電器屋はどっと減り、ミニ秋葉原のような状態。
ワタシとPC犬は、むかしからよくここへ遊びにきていた。
萌え系キャラに興味があったわけではない。
ただただ電器屋が好きだったので。PCパーツを見に行ったり。。。。。

しかし、今日の目的は”食玩”
   ようするにBlythe遊びに使う、ミニチュア小道具探し。
『ぬお!』と、一瞬入るのをためらってしまうような、ちょいとオタクっぽい(失礼)お店めぐりとなった。

続きを読む

テーマ : 写真日記
ジャンル : 日記

ほうれん草と鶏肉のカレー


本日の夕食メニュー
 ●ほうれん草と鶏肉のカレー
 ●キャベツのサラダ

なんだか、「けっこうなお手前で。」ってなことを言いたくなるような写真。。。。
   ほうれん草カレー。どうしても火を入れたら、色は鮮やかでなくなるのね。
まあ、貧血ぎみなワタシには、ほうれん草じゃろう。。と、
100円の束を2つ買って来ていたので、一気に使う。

さっき、撮った写真を見ながら、「なんか、、、”どぶ川”みたい。」
と言ったら、PC犬(=だんなさん)がけげんな顏をしていた。
   すまぬ。。。


  ←応援いただけると、うれしいです!クリックオネガイシマス。
にほんブログ村 料理ブログへ

続きを読む

テーマ : ごはん日記(写真付き)
ジャンル : 日記

ゴーヤとサラダ。



本日の夕食メニュー
 ●ゴーヤチャンプル (ゴーヤ、豚肉、薄揚げ、卵)
 ●生野菜サラダ (キャベツ、きゅうり)
 ●オニオンスープ

いやーな仕事から、くったくたで帰って来たPC犬。(=だんなさん)
お疲れさまでした。
   。。。。のわりに、質素な食事ですみませんのう。。。。


ゴーヤチャンプルを仕上げている間に、サラダの上のきゅうりを、
ぱりぽり食べて、、、
せっかく、上に盛り上げたのに、なんてことすんだい!!


  ←応援いただけると、うれしいです!クリックオネガイシマス。
にほんブログ村 料理ブログへ

テーマ : ごはん日記(写真付き)
ジャンル : 日記

ナナシっ子。捕獲!!


ぬふふ♪

『ナナシとマルイ。部屋では静かに。』

カナダのねーさんからもらったスケートボード。
これは、ナナシのです。
このあいだ、ナナシがウィールを取り替えて、チューンナップしたところ。

、、、で、マルイは?

★前回の記事はこちら。

  ↓ 『続き』は、ブライスとちっちゃいものの写真。

続きを読む

テーマ : Blythe*Love!
ジャンル : 趣味・実用

ナナシっ子。スケボーチューンナっぷ。


たのしみ♪


『ナナシ。かっこよくカスタム。』


へへーん。
じつはナナシ。まだカナダのねーさんからもらったもので、
”たのしーの”があるんだよね♪

『スケートボード!』


gumacoはスノボ馬鹿だから、スケボーもできるかも?
横のりスポーツだし。
でも、gumacoにモノを教わるのはシャクだわい。


  ↓ 『続き』は、ブライスとちっちゃいものの写真。

続きを読む

テーマ : Blythe*Love!
ジャンル : 趣味・実用

やきとり。



本日の夕食メニュー
 ●焼き鳥 (鶏もも肉を塩焼きにしただけ)
 ●たれ漬け焼き肉
 ●ゆでオクラ
 ●冬瓜の煮物 塩味
 ●大根ときゅうりのめかぶサラダ


お弁当に入れたお肉が残っていたので、夕飯に。
明日はPC犬(=だんなさん)がお弁当がいらないとのことなので、
夕食に使ってしまわなければ。
数切れしかなかったので、鶏も追加。
   小分けの冷凍を2つ解凍したら、多かった。(涙)

冬瓜を買って、冷蔵庫にいれたままだったので、昨日、慌てて煮ておいた。
前回は、薄口醤油と昆布で煮たが、今回は醤油は少しだけにして、塩で煮た。。。。
   そういえば、去年もこうやってつくってたなー。
   わすれっぽーい。


今日は親指のぐだぐだでかかっている、診療所の先生から電話が!
『なにごとじゃい!!』 Σ(- -ノ)ノ !?
と、かなりびっくり。
指の状況の確認と、治療法のお話などなど。
   なんて丁寧な先生なんでしょうね。
   歯科とかなら、けっこう、クリーニングに来いとかの電話とか、
   はがきとかがくるけど、なんだか初めての経験にぎょぎょー。。。。

で、そんな話しをPC犬にしたら、『明日、診療所へ行ってきなさい。』
と言われた。。。言うと思った。。。。ちょえーっつ。。。。
   でも、これで治ったらうれしいかも。


  ←応援いただけると、うれしいです!クリックオネガイシマス。
にほんブログ村 料理ブログへ

テーマ : ごはん日記(写真付き)
ジャンル : 日記

【 鶏はむ 】 いまっさらーなの


090722food1.jpg

鶏はむ とりはむ トリハム。。。

いつか作ろうと思いつつ、半年以上経ったか?
鶏はむ手作りって、むかし流行ったんだって。知らんかったけど。
ブログともだちのよよっちがオススメーって言ってて。

で、最近、ここたんが”鶏はむ”作ってるのを見て、ようやく着手!!
流行おくれの、てけとー 鶏はむ会の会員1号になったのであった。(なんじゃそりゃ)


はじめての”鶏はむ”の”デキ”は?
『さいこー』でした♪ (自分に甘い。 自画自賛。)

  ↓ 『続き』は、参考にさせてもらったブログと、覚え書きなど。

  ←応援いただけると、うれしいです!クリックオネガイシマス。
にほんブログ村 料理ブログへ

続きを読む

テーマ : 料理
ジャンル : 趣味・実用

やきにく弁当(7月23日のお弁当。)



気分的に「やだなー」と、気のすすまない仕事があるらしいPC犬。(=だんなさん)
昨日から、「あーあー」とため息をついたりしていたので、
今日は景気づけ(?)のために、”焼き肉弁当”。
って、単純過ぎ?

そんでもって、朝食はホットケーキ♪
今回は型なしで、水をほんの少しだけ控えて作ったら、
2cm以上はふくらんだ!!感動。
こんなことで、「今日はなんだか良い事がありそう」なんて思う単純頭なワタシ。

  ←応援いただけると、うれしいです!クリックオネガイシマス。
にほんブログ村 料理ブログへ

テーマ : ごはん日記(写真付き)
ジャンル : 日記

塩豚を使って節約簡単料理。



本日の夕食メニュー
 ●塩豚ともやしと大根の酒蒸し


今日のおかずはこれだけー。
「なんという手抜き料理なのじゃー。」。。。。。。
   お休みの日、食材の買い出しに行ったのだが、その時に、
   もやしを2袋買ってあったのを忘れていて、早く使いたかったのだ。
   大根も中途半端に残ってるし。。。。


塩豚は4日くらいねかしてたもの。(シンプルに塩と胡椒)
   本当は、大きいままグリルw♪とかしたかったんだけど、使っちゃったわい。
   でも、結果オーライで、ふつうの薄切り豚肉を使うより、
   いい味が出てとっても美味しかった。


昆布をひいた鍋に、もやし、大根、肉、、さらにもやし、、と繰り返して、
酒をかけて、フタして火にかけるだけ。
ワタシは何もかけずに、そのまま食べて、
PC犬(=だんなさん)は、ポン酢・塩ダレ・ごまだれ。。。と
いろんなタレをかけていただきました。 うまうま。

  ←応援いただけると、うれしいです!クリックオネガイシマス。
にほんブログ村 料理ブログへ

テーマ : ごはん日記(写真付き)
ジャンル : 日記

名古屋*勝手にぐるめツアー(番外編) -ドール写真-


釘をさされたゼぃ。


『ナナシ。in 名古屋。』

もの好き、恥知らずgumacoに、名古屋へ連れてこられたナナシ。
さすがに、食べ物屋での出番はなく、名古屋水族館を堪能した後に、
窮屈な暗闇(トートバッグ)から解放されたのであった。

※ 旅行記録↓ ブライス写真は無い。
名古屋*勝手にぐるめツアー(1)  (2)  (3)  (4)  (5)  (6)

 ↓ 『続き』は、ブライス写真。

続きを読む

テーマ : Blythe*Love!
ジャンル : 趣味・実用

鶏はむ弁当(7月22日のお弁当)



おいしくできた鶏はむ。
お弁当にいれちゃった。。。。
まだ残ってるけど。

ひじきの煮物を作ってから、毎日のようにいれてしまう。
またストックを作っとかないとだめだなー。
なぜかひじきの煮物を作るのは、面倒に感じでしまうのは
なんでだろう??簡単なのにー。


  ←応援いただけると、うれしいです!クリックオネガイシマス。
にほんブログ村 料理ブログへ

テーマ : ごはん日記(写真付き)
ジャンル : 日記

切る煮るチンする簡単メニュー。



本日の夕食メニュー
 ●鶏はむ
 ◎ブロッコリー
 ◎きゅうり
 ◎チーズマッシュポテト (じゃがいも、バター、チーズ)
 ●野菜たっぷりのチキンスープ (きゃべつ、にんじん、タマネギ)

今日はPC犬の帰りが遅く、のんびりー。。。。
、、、って、のんびりしている間に、おいしいご飯でもつくってればいいんだけど、
楽したい病なのである。ただいま。

前から仕込んでいた鶏はむができあがったので、それをスライス。
きゅうりは板ずりして切る、ブロッコリーとじゃがいもはレンジ。
スープは、以前ポトフを作った時に残ったスープを冷凍してあったので、
それに、ぶつ切りの野菜をどかーんといれて、圧力鍋であっというま。
料理にかける時間とおいしさは比例しないのだー。

『鶏はむ』は随分前に流行ったらしいが、その時の事はしらない。
ブログのお友達が、「これ、おいしいよー」と言っていたので、
「ワタシもチャレンジしてみるねー」と言い続けてはや、、、半年はゆうに過ぎたか。
鶏の胸肉を使うのだが、買い物にいって、せっかく鶏胸肉を買って来ても、
そのときに手がつけられないから。。。。と、冷凍庫にすぐいれてしまうものだから、
こういう事になるのだ。
で、ふと、また鶏はむを作っている人に出会って、触発され、
やっと重い腰をあげた。もう鶏はむ、流行ってないですよねー。いいの。
参考にしたもの、レシピ等は後日まとめて。


  ←応援いただけると、うれしいです!クリックオネガイシマス。
にほんブログ村 料理ブログへ

テーマ : ごはん日記(写真付き)
ジャンル : 日記

名古屋*勝手にぐるめツアー(6)

れとろちっく。

みそかつにて、フィニッシュ!!
だったはずの「名古屋*勝手にぐるめツアー」。
まさか?!の番外編。

「名古屋*勝手にグルメツアー in 大阪」
   。。。。。ってどういうこっちゃ。

名古屋*勝手にぐるめツアー(1)  (2)  (3) (4) (5)

続きを読む

テーマ : 写真日記
ジャンル : 日記

南蛮漬け弁当(7月21日のお弁当。)

090721bento.jpg

けっこう朝早くに起きてみたれど、
そういえば、今日のお弁当のメインは夕飯のおかずの残りと
決めていたので、出来上がるのはあっという間。
作ったのは、サラダとたまご焼きのみ。

また今日はうっとおしい雨だ。
『また皮膚科に行ってきたら?』とPC犬に言われたが、
やなこったー。。。。気合いで治します。

  ←応援いただけると、うれしいです!クリックオネガイシマス。
にほんブログ村 料理ブログへ

テーマ : ごはん日記(写真付き)
ジャンル : 日記

名古屋*勝手にぐるめツアー(5)

メタボな豚。ヤバイ豚。


水族館で長い時間を過ごしたワタシたち。
ちょっと思いつきで”名古屋城”に行ってみようか。。という案もでたが、
足の疲れと、夕食の時間を考えて今回は見合わせ。次回にということに。(次回?!)

。。。。で、夕食は『みそかつ』
   お店のチョイスはPC犬です。

名古屋*勝手にぐるめツアー(1)  (2)  (3) (4)

続きを読む

テーマ : 写真日記
ジャンル : 日記

さごしの南蛮漬け。



本日の夕食メニュー
 ●さごしの南蛮漬け
 ●きゅうりの酢の物(柚子)
 ●大根と薄揚げのお味噌汁

   いまだ、空腹感がやってこないワタシ。
   名古屋でいったいどんだけ食べたの??
   って感じだが。、、、たぶん、普段あまり食べない炭水化物に、
   胃が疲れたのか??

しかし、なんとなく揚げ物。。。
   楽がしたかったので。
   タマネギを薄い櫛切りに切ってレンジ加熱。
   にんにく、醤油、酢、酒、みりん、砂糖、だしをいれてさらに加熱。
   そのなかに、片栗粉をつけて揚げたさごしをどぼんと漬けただけ。


三連休なんて、名古屋の疲れでぐったりして、
からになった冷蔵庫に、食料を補充するために買い物にいったら終了ー。
明日からまた、お弁当~。
   ひじきの煮物があるし、今日の残り物もあるからきっと楽♪

  ←応援いただけると、うれしいです!クリックオネガイシマス。
にほんブログ村 料理ブログへ

テーマ : ごはん日記(写真付き)
ジャンル : 日記

名古屋*勝手にぐるめツアー(4)

海だ海だー♪

『名古屋でどこ行く??』
   。。。。。もしかして、名古屋城に行かねばならなかったのでは?!
   と思うが、まあ、よいのだ。見たいものがあったので。

『名古屋港水族館』へ。いってみよー♪
まったく”ぐるめツアー”では無いが。

名古屋*勝手にぐるめツアー(1)  (2)  (3)

続きを読む

テーマ : 写真日記
ジャンル : 日記

名古屋*勝手にぐるめツアー(3)

やっと。。。

やっと、『名古屋*勝手にぐるめツアー』のメイン。
”ひつまぶし”  あつた蓬莱軒にて。

名古屋*勝手にぐるめツアー(1)
名古屋*勝手にぐるめツアー(2)

続きを読む

テーマ : 写真日記
ジャンル : 日記

海鮮パスタ。。。。パス。



本日の夕食メニュー
 ●海鮮パスタ イタリアン&和風コラボ
   (蛸、帆立、舞茸、えのき、ミックスハーブ、ミックスペパー、ジェノバソース、醤油、日本酒、オリーブオイル)

昨日の疲れを引きずって、ワタシもPC犬も、朝からぐだーっ。
しかし、ワタシはPCしてみたり、PC犬に昼食をやったり。(←餌やり?)
PC犬は、車のディーラーへ。
今回は手続き関係で仕方なく。その後帰って来て、リビングでのびていた。


PC犬の昼食は、牛スジカレー。
   ワタシは、昨日、ご飯を食べ過ぎたのか、いっこうにお腹がすかず、
   朝はPC犬の提案にのっかって、”朝マック”してしまったし、
   ますますお腹はすかない。
   おやつに、昨日のお土産の洋風饅頭を食べた。

結局、ワタシは夜になってもお腹がすかず、面倒だがPC犬のみに夕飯を。
手抜きするために、パスタソースをすべてレンジで作って、
ゆでたパスタに絡めただけ。
。。。。しかし、味はおいしかったようで。よかったよかった。
ナイス!ワタシ。


  ←応援いただけると、うれしいです!クリックオネガイシマス。
にほんブログ村 料理ブログへ

テーマ : ごはん日記(写真付き)
ジャンル : 日記

名古屋*勝手にぐるめツアー(2)

   
  
  ひまつぶしじゃありません。


名古屋*勝手にぐるめツアー(1) ~朝食編~


鰻を食べに行く前に、熱田神宮へお参りに・・・・
   って、別に信心深いわけではなく。

ひつまぶしを食べるのに、決めたお店は”あつた蓬莱軒”
熱田神宮の近くにある、”神宮店”に行った。
早めに行ったつもりだったが、すでに店の前に店員さんがでてきて、
名前と人数の確認をとっていた。

駐車場の案内のおじさんが、車のナンバープレートを見て、
『あんたたち、大阪からだね?今2時間待ちだけど。。。大阪から来たんなら、待つよね?』
。。。。。と。

ええ。待ちますとも。
   ここで「あーら、そう。じゃあ、また今度にしよう。」なんて言って、
   特に名古屋名物でもないものを食して帰ってくるってのが、
   ワタシたちがよくやってしまう事。
   なんのために行ったんだっけねえ??ってなことにしないように、

ここは声を大にして 『待ちます。』

続きを読む

テーマ : 写真日記
ジャンル : 日記

guma*ticノ中身。
異世界トリップ。
月月ツキ。
サンカランキング
ぽちり。うれしいデス。
ブライスblog同盟
RSSリンクの表示
gumacoノココントコ。
過去記事のコメントも歓迎。
コノ日ハ、何シテタ?
06 | 2009/07 | 08
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -
最近タイワリスト。
検索フォーム