念願のラムちゃん★ぷるー。

本日の夕食メニュー
●ラム肉の炒め物 りんごとクミン。 (その辺のものでいろいろチャンプルー。)
●もやしとワカメのナムル (もやしをレンチン。おろしにんにくと塩こしょうとごま油で混ぜた。)
●卵スープ
ラム肉は、低カロリーで、脂肪燃焼によいと教わったので、
ずーっと気になっていたが、
近くのスーパーにはラム肉が売っておらず、
結局、デパ地下へラム肉を探しに、行ってきた。
ぐるぐるみてまわって、「あー。ないー。」
と諦めかけていた時に、見つけた!!
超薄切り肉。。。。
においがどれくらいのものか、ちょっと心配だったので、
食べごろをのがしたりんごやら、半分残ってたたまねぎやらで
漬け込み、チャンプルに。
炒めはじめて少ししたら、「ぬお!!」ってな香りがして、
ヤバいかと思ったけど、出来上がってみたら美味しかった。
。。。。。。。よかった。。。。
頭の整理ができたら、覚え書きレシピアップしてみようか。。。


テーマ : ごはん日記(写真付き)
ジャンル : 日記
思いでのふわふわぱん。

指先が割れて、ややこしいことになっているので、
パン作りが思うように出来ない。
一応、ほとんどの捏ね作業をフードプロセッサーに
やらせるのであるが、パン捏ね専用のものではないこともあり、
ちょっと負担がかかりすぎると、モーターがやばいことに。
っちゅうわけで、いくらかは手の作業が必要になったりする。
。。。。捏ねだけがパン作りじゃあ無いけど。
PC犬(=だんなさん)は、ふわふわの甘い系パンがお好き。
ワタシはいろんなパンを焼きたいし、
ハード系も手捏ねで練習したいのだが、
老犬が朝から固いパンと格闘する姿を見るのは。。。。
写真のパンは、PC犬がイチバン気に入っているパンで、
ワタシが手捏ね専門でパンを作っていた時は、よく作ったものだ。
仕事が忙しく、ストレスがたまりまくると、
深夜にケーキを焼いてみたり、
早朝からパンを捏ねてみたり。
ある日、PD犬が、
「また、ふわふわのぱんが食べたいな。」
と言っていたのを思い出して、早朝から、パンを捏ねはじめた。
まとまりのわるーい、緩い生地をひたすらに捏ねる。
仕事で疲労困憊だった。。。と思うのだが、
そういう時に限って、作りたくなるんだなあ。。。
捏ね上がった生地を型に入れて、流し台の上に置いたところ、
誤って、パン生地入りの型が流し台から転がり落ちて、
パン生地が、排水溝の生ゴミ受けの中へ!!
「ああ!!」
と思った時にはもう遅い。
まさか、拾って型に戻して焼けるような状態ではなかった。。。
ワタシが、あまりのショックに、
「うおー!!」
とうなっていたら、PC犬がのそのそとやって来て、
「そんなに落ち込まなくても。
もう一回つくればいいじゃん。」
と、ワタシになぐさめの言葉を。。。。。
その言葉に、さらにショック!!。。。。
「ここまでするのに、何時間もかかったのにー!!」
ぐおーーーーーっ
めったなことでは泣かないワタシが、
こどものように、「もう、やだやだー」と泣いてしまった。
あ、こないだ本屋で泣いたばかりだが。
このパンを作ると、その時のことを思い出す。
そして、PC犬と一緒にこのパンを食べながら、
「あのときは、すごいこわれようだったよねー。」
と話す。
ただ今、我が家はスーパーで安く売っていた、
食パンを朝食に食べている。
。。。。でも、5枚切りだったのよねー。
1日分たりなーい。。。。。
テーマ : ごはん日記(写真付き)
ジャンル : 日記
HOM弁。(3月31日のお弁当。)
![]() | ![]() |
今日のお弁当は、十八雑穀と、蒟蒻が混在した冷ごはんを使った、
オムライス。。。。と、ブロッコリーのみ。
とうとうお弁当まで、やる気無しモードか??
まあ、それも、なきにしもあらず。
一番の理由は、指のワレ。
どうにかあまり手を使わないで(濡らさないで)
良い料理。あとの洗い物が簡単な料理で。
使い終わったフライパンは、
菜箸でスポンジをはさんで洗っているのであった。。。。
親指が痛いって、何をするにも苦痛ですわいな。
手芸も難しい。ぬおーーーーっ。
こうなったら、遊びに出かけちゃう??
。。。。寒いから口だけだったり。


テーマ : ごはん日記(写真付き)
ジャンル : 日記
焼くだけ。切るだけ。

本日の夕食メニュー
●ソーセージ (”アンティエ”っつーやつ。お気に入り。)
●焼きかぼちゃとえのき茸 にんにく醤油がけ
●人参と新たまねぎのサラダ すりごまがけ
●わかめスープ
夕食作りのリハビリか?!
本当に3日、否、4日??も夕食作りをしてなかったら、
何を作れば良いか忘れちゃう。
。。。。。嘘やん。
かぼちゃ嫌いのPC犬(=だんなさん)。
それでも食卓に出してやる!!
「大丈夫?食べられる?」
と尋ねたら、
「うん。おいしい。」
とのこと。
。。。。どう?と尋ねられると、
とりあえず「おいしい」
と答えるようプログラムされているのではないか?!
「ほんとに?」
と、さらにつっこむと、
「にんにくがかかってたから、大丈夫。」
だって。
にんにく万能説。。。。。
好き嫌いって、そんなものなのか?!


テーマ : ごはん日記(写真付き)
ジャンル : 日記
ナナシっ子。東京タイフーン上陸?!
ナナシんちに、手土産持参で現れた
謎の少女。
ピエール・エルメのお土産に、
すんなり家に招き入れるナナシ。
謎の少女は一体。。。。
。。。ナナシのフニャラカ生活に嵐の予感?!
一応、話がのびのびになってきたので、第1回からのおさらい用リンク
(1)箱の中身はなんじゃろな。
(2)箱が開いてる!!
(3)ナナシの家のチャイムが鳴る
(4)謎の訪問者あらわる!!
(5)まあ、おはいりください。
↓ 『続き』は、ブライスとちっちゃいものの写真。
テーマ : Blythe*Love!
ジャンル : 趣味・実用
ぽかぽか「SNOW★WAN」

【ぽかぽか SNOW☆WAN】
-青菜と豆腐のみぞれ煮 生姜風味-
《材 料》
小松菜 -----1束 5cmの長さに切る
絹こし豆腐 --1丁 好きな大きさに切る
えのき茸 ---半束 適当にほぐす
大根 ------10cm 皮をむいておろす
◎だし --------200cc
◎料理酒 -----大さじ3
◎醤油 -------大さじ2
◎みりん ------大さじ1/2
◎しょうが ----1かけ 皮をむいておろす
《作り方》
(1)フライパンに小松菜をいれて、さっと炒める。
(2)(1)に、◎を入れて豆腐を入れて、煮る。
(3)煮立ったところへ、えのきと、大根おろしを入れて、
数分煮たらできがり。
大根おろしの水気によって、味の濃さがかなり変わるので、
味を調整してください。
薄めに作って、つゆだくでお汁を飲むのもいいし、
出汁を少なめに、水溶き片栗粉でとろみをつけても良いと思う。


久しぶりの家ご飯。

本日の夕食メニュー
●はまちのお造り
●めかぶ納豆
●小松菜と豆腐のみぞれ煮 生姜風味
超!!ひさしぶりのうちごはん。
お造りは、PC犬(=だんなさん)のリクエスト。
汁物と、野菜のおかずを。。。と考えていたが、
煮浸しを作ってると、だんだん汁物をつくるのが面倒になって、
どかーんと、いっしょくたにして椀ものに。
一石二鳥ってことで。。。。


↓ 『続き』は、今日読んだ絵本の話。、、、と、訂正。
テーマ : ごはん日記(写真付き)
ジャンル : 日記
ナナシっ子。おもてなし。必要?
ナナシんちに突然やって来た
”謎の少女”。
前に会った事、ありましたっけ??
と思いつつ、
”ピエール・エルメ”の手みやげに釣られて、
家に招き入れる事にしたナナシ。
最近は、怖い犯罪もあるので、
こんなゆるいことではいけませんよ。
一応、話がのびのびになってきたので、第1回からのおさらい用リンク
(1)箱の中身はなんじゃろな。
(2)箱が開いてる!!
(3)ナナシの家のチャイムが鳴る
(4)謎の訪問者あらわる!!
↓ 『続き』は、ブライスとちっちゃいものの写真。
テーマ : Blythe*Love!
ジャンル : 趣味・実用
ナナシっ子。謎の訪問者アラワル。
ナナシがテレビを見ながら
おやつをむしゃむしゃしているところに、
ピーンポーンと鳴ったチャイムの音。
↓ 『続き』は、ブライス写真。
テーマ : Blythe*Love!
ジャンル : 趣味・実用
アツアツ☆ホットケーキ。

ワタシの大好きなホットケーキ!!
食べる量を間違えると、気持ちが悪くなりますが。
『ぐりとぐら』の巨大ホットケーキに憧れて、
こどもの頃に、最近では普通になってる、
”炊飯器でのホットケーキ作り”に挑戦した事があった。
結果はあっさり撃沈。
まんまるに焼いて、積み上げたくって、
このところは、底が抜けるケーキ型をひっくり返した中に
生地を流し込んでいたが、今回使ったのは、
”イングリッシュマフィン用セルクル”!!
90ー35のモノを、4つ使って、周りにはショートニングを塗り、
市販のホットケーキミックスに、ちょこっとベーキングパウダーと、
サラダオイルをちょこっとまぜて。
ホットケーキミックスの注意書き通りに焼きます。
ひっくり返すときは、中身がばしゃっと飛び散らないように、
フライパンを斜めにして、セルクルごとそーっと。
蓋をして焼きあげて、中まで焼けているか、竹串でチェック。
なーんて素敵な!!
まるで回転焼き、今川焼くらいのホットケーキが出来上がりー!!
朝からルンルンなのでした。



↓ 『続き』は、ちっちゃいものの写真。
テーマ : ごはん日記(写真付き)
ジャンル : 日記
素☆ランプステーキ。

3日ぶりに作る夕食。
なんだか、冷蔵庫の中に何があるかも覚えてないー。
お弁当は作ってるのになんでだろ?
外食続きだったので、さっぱりメニューがいいのではないか?
と考えたが、考えはじめたのも遅くって、
ちっとも献立が浮かばない。
あれと、これを使って、洋風のサラダ、、、
あ、レタスも残ってるから、生春巻きは、、、
メインは、、、魚??肉??
あれ?サラダばっかり、冷たいものばっかりだ。。。
で。
考えはまとまらず、時間が過ぎてゆき、
『おおー!!もうやべー!!何もしてないし!!』
状態に陥り、
『ええい!!』
と、安いランプ肉をステーキに。
。。。。要は、叩いて、焼いただけー。
脂身のない牛肉に、PC犬(=だんなさん)の反応は。。。。???
。
。
。
。
「わーい!!お肉だあ!!」
。。。。。。。。。ウウーン。アナタ、イイヒトネ。


テーマ : ごはん日記(写真付き)
ジャンル : 日記
ナナシっ子。TVミルミル。
ゴルフ場ってきれいなんだなあ。
PC犬はこんなとこで走り回ってるのかな??
でっかいドッグランじゃー。
↓ 『続き』は、ブライス写真と、ちっちゃいもの写真。
テーマ : Blythe*Love!
ジャンル : 趣味・実用
いただき蒲焼き弁当。(3月27日のお弁当。)

朝のパンを焼いてなかったので、
近くのコンビニに菓子パンを買いに行った。
菓子パン2個で250円くらいしたぞ!!
今にはじまったことじゃあないけど、
探せば100円ちょっとで食パン1斤が買えるのだ。
そう考えると、朝から1人食パン1斤分食べてる!!
。。。。金額的に、ってことだけだけど。
というわけで、今日の朝食は”菓子パン”。


↓ 『続き』は、朝から笑わせる(?)笑えない(?)PC犬(=だんなさん)のお話。
テーマ : ごはん日記(写真付き)
ジャンル : 日記
ナナシっ子。ハコナカハ??
中華弁当。(3月26日のお弁当。)

めっずらしーい!!
弁当に、牛肉!!
、、、ってそんなに大騒ぎする事かいな?
お弁当を、会社であたためるすべが無いため、
あまり脂のおおい肉を入れると、
脂肪が冷えてかたまっておいしくないだろうと、
牛肉をお弁当に入れる事がほとんど無い。
、、、、っていうか。全くない?かも。
ま。豚肉、鶏肉の方が安価だからってことと、
使いやすいってことも理由の一つかな。
今回は、輸入の牛ランプ肉が安かったので。
よく叩いたので、そんなにかたくはなかろう。。。。
たぶん。
さー。今日もPC犬不在の夕食。
だらだらしよ。
っつーか。寒い。


テーマ : ごはん日記(写真付き)
ジャンル : 日記
ナナシっ子。『GUMA*TIC 4月号』?
えー。。。。と。
3月号と同じ服だという突っ込みはご勘弁を。
実は、『4月号作ろう!』
と思って写真を撮ったわけではないのだが、
なんだかかわいく撮れたので、
作っちゃった。
なんで、突然急いで写真を撮ったかというと、
それは、素敵な頂き物(交換会かな?)をしたので。
↓ 『続き』は、sarryちゃんにスペシャルさんくすー。イラスト。
テーマ : Blythe*Love!
ジャンル : 趣味・実用
そばめし弁。(3月25日のお弁当。)

冷凍ごはん(十八雑穀、蒟蒻入り)がちょびっとに、
”超”安い中華そばで、『そばめし』を作ってみた。
先日、鍋に、、、と思って買った中華そばを、結局食べなかったので、
冷凍庫へ入れておいた”中華そば(ゆで)”。
見切り品のコーナーで、束にしてテープで留めて売っていたのだが、
その時はよく見ておらず、今朝みたら、なんと5つも束になってた。。。。
す、すげー。。。
『そばめし』というと。。。。どこの名物だっけ??
はじめて知ったのは、テレビで。
「ええー!!せっかく長い麺になってるのに、
どうしてそんな刻んじゃうのー!!」
と思ったし、なんで、ごはんと焼きそばを混ぜ混ぜに。。。
と思い、「”無し”だな。」と決めてかかっていた。
で、ある日、友人と話していたら、なぜか「そばめし」話題になって、
ワタシが、『ありゃあ、”無し”でしょ。』と言うと、
友人から避難の嵐。
。。。。なぜ??
「食べた事無いよねー。」と言うと、
さらに避難の嵐。
。。。ええー?!
「食べた事無いのー?!おいしいよー。ポピュラーよー。」
、、、、、だって。
「ポピュラーじゃないと思うんだけど、、、」
と反論しなかったが、内心は「食べた事無い人の方が多いはず。。。。」
と思っていた。
しかし!
その後、コンビニの冷凍食品の棚に、”そばめし”を発見!!
冷凍食品化して、家に常備しておきたいほど、
ポピュラーなのか?!そばめし!!
で。
結局、友人に勧められて食べた「そばめし」は美味しかった。


テーマ : ごはん日記(写真付き)
ジャンル : 日記
ナナシっ子。LOVEあまぞん。
お江戸旅行の写真をプリントアウトしてるんだけど。
なーんか、調子悪い。
↓ 『続き』は、ブライス写真と、今日のウレシヤ日記。
テーマ : Blythe*Love!
ジャンル : 趣味・実用
うな弁。(3月24日のお弁当。)

こないだ2尾買って、1尾を冷凍しておいた鰻。
こうなったら、お弁当に。
ちょっと、ゴージャス??
、、、、でも、冷めたうなぎって、おいしくなさそうだなあ。
いいのよ。gumaco。
食べるのはワタシじゃないわ。
うなぎ大好きPC犬よ。(=だんなさん)
冷えてゴムゴムしたら困るので、
酒蒸しにして、小さめに切って、混ぜ込みました。
「ひつまむし」
「ひつまぶし」
どっちゃでもいいか。


テーマ : ごはん日記(写真付き)
ジャンル : 日記
キムチ鍋で代謝アップ。

本日の夕食メニュー
●キムチ鍋
今日もチラリとラム肉を探しに。
やっぱり近場では見つからず、
こうなったら、カプサイシン効果で代謝アップ!
っつーことで、キムチ鍋に。
もう、鍋の季節も終わりなのだろう。
袋入りの即席キムチ鍋のスープは置いてなかったので、
(瓶入りはあるが)
適当な出汁に、以前買ってあったクズの蟹と豚肉を入れ、
半額引きで売ってたキムチを豪快にざばーんっと。
鷹の爪も3本程いれたので、なかなかの辛みで、
体もぽかぽか。
また、寒くなるそうなので、まだ鍋が食べられそうだ。
らくちーん。
。。。とはいえ、数日間は、夕食いらずの日々が続くのだった。


テーマ : ごはん日記(写真付き)
ジャンル : 日記
焼き鮭弁。(3月23日のお弁当。)

今週は、PC犬(=だんなさん)が夕食いらない日が多い。
「ラッキー♪」
と言いたいところだが、
冷蔵庫の中に、結構たくさんの野菜がはいってるんだよなー。
うーむ。
よく考えて料理しないと。
今日は。。。。
まず、もやしをやっつけないと。


テーマ : ごはん日記(写真付き)
ジャンル : 日記
カレイがカレイよ。

本日の夕食メニュー
●子持ちカレイの煮付け
●根菜の味噌汁
●新たまねぎとしらすのサラダ
『新たまねぎとしらすのサラダ』は、luneさんのレシピを拝借。(ブログ”幸せになろう”)
わかめが売る程あるので、混ぜちゃいました。
さっぱりポン酢でおいしい。
うちは、こういうものに、何もかけずに食卓へ出すと、
PC犬がお気に入りのごまだれをたっぷりかけるもんで、
カロリーが。。。。。。
これは、上から先にポン酢をかけちゃってるんで、
そんな心配はナッシングー。でございました。
それに、今日はこのさっぱりサラダに助けられた。
カレイの煮付けの辛い事、辛い事!!
カレイの煮付けで、ご飯3合は食べられそうなくらい辛かったので、
たまねぎのみずみずさで、クチの洗浄。(汗)
luneさん、、、ありがとう。。。。


テーマ : ごはん日記(写真付き)
ジャンル : 日記
なんちゃって牛ひき肉のレタス包み。
ローカロリーでちゅか?

本日の夕食メニュー
●中華肉味噌もどきのレタス包み
●鶏ささみの棒棒鶏
●たまごスープ
今日は、ぐだぐだーっと過ごした。
くしゃみを連発し、ティッシュペーパーを1箱使い切ったワタシに、
PC犬が(=だんなさん)、耳鼻科へ行くように勧める。
ヤダー。ヤダー。
病院へはいかねーよー。
。。。。。はい!
治った!!
。
。
。
はっくしょん!!
どうやら、気合いでくしゃみはとまらないらしい。
あまりに反抗するワタシにあきれたPC犬が、思い出したように、
掃除機をもちだし、空気清浄機の掃除を始めた。
かなりのホコリがフィルターにたまってたらしく、
「うわー。」
と声をあげていた。
。。。。そういえば、ずいぶん前に、
フィルター交換の赤いランプがついてたので、
PC犬に、取り替えてねーと、頼んでいたのだった。
そして、、、、、
くしゃみがぱったりとまった。
めでたしめでたし。
もー。
PC犬がはやくフィルター交換しといてくれないからじゃーん。
。。。。と、人のせいにしちゃったりして
肉味噌もどきのレシピアップをしようと思ったけど、
今からレッツゴルフ!!
いってきまーす。


テーマ : ごはん日記(写真付き)
ジャンル : 日記
フォー!タイカレー!

今日は3連休の中日。
特段イベントも無く、すごす。
PC犬(=だんなさん)がゆっくり起きたきたので、
お昼にタイカレーを作った。
何日も前から、「今日はタイカレー、今日は、今日こそは。。。」
と言い続けていて、結局本日の昼ご飯となった。
お米を炊いていなかったので、
はじめは素麺で食べようかと思ったが、
フォーがあったので、スイッチ。
食べやすさと、麺とカレーの絡みを考えたら、
素麺のほうが良かったかもしれないが。。。。
レッドカレーの中身は、その辺にあったもので。
帆立、たけのこ、エリンギ。
あっという間にできるから便利な食べ物だー。


テーマ : ごはん日記(写真付き)
ジャンル : 日記
こおべぇ~。

本日の夕食メニュー
。。。。。。
今日は、昼頃から車で神戸に行った。
PC犬(=だんなさん)の兄弟が働くお店を、のぞきに。
PC犬ママが夢中になるのがわかる、
なかなか素敵なインテリアショップだった。
イケメン弟よ。
不況に負けるな!がんばれー。
そして、夕食を兼ねて。。。。。。
テーマ : ごはん日記(写真付き)
ジャンル : 日記
外は雨。犬は留守。
今日も夕飯がいらないPC犬。
それをいいことに、またまただらだら料理をしないワタシ。
流れ流れているタイカレーはいつになるんだろうか。
明日から食べるパンは朝から焼いた!
偉いぞワタシ。
昨夜、飲み会で遅くに帰って来たPC犬に、
「お土産は?」
と聞いたら、悲しそうな顔をして、そそくさといなくなり、
コンビニでアイスクリームを買ってきた。
偉いぞ。PC犬。
外は雨。
傘を持ってないんじゃあないだろうか?
今日のお土産は、きっと、コンビニの透明ビニール傘だろうな。
林檎連投。

今日は、お弁当がいらないのに、早起きしてしまった。。。
早起きというか、通常の時間というか、、、、
昨夜はPC犬(=だんなさん)が夕飯いらなかったし、
このところ、ちゃんとした料理(ちゃんとしてるって、どんなだ??)
をしてない気がするなー。
最近の朝のパンは、アップルパンが続いている。
ずいぶん前に、PC犬ママに林檎を5つほどもらったが、
そのままになっていたのを、1回に2個使ってアップルパン。
これは、第1弾で、ちょっと失敗したので、アイシングでごまかしてみた。
第2弾は、林檎を大きめにカットして、味もナイスー。
ナイスじゃあ無いのは、ドリュール塗ってないから、
表面の色が悪い。。。というわけで、写真には収めず。
アップルパイとか、あまり好きではなかったのに、
自分で作ると食べられる。
林檎のかたさと、シナモンの量を調整できるからかしら?
こどもの頃に、母がよく市販の「アップルリング」とか、「パインリング」とかいう
パンを買ってきた。
あまりにそれが続くので、嫌になった事もあるが、
このあいだ、リングパンが、半分に切って売っているのを見て、
なんだか日本経済について考えてしまった。。。。
これ、「リングじゃねぇじゃん。。。。。」
あのパンが、叩き売り的に超安値で売っていた頃があったのにな。


テーマ : ごはん日記(写真付き)
ジャンル : 日記
ナナシっ子。なんじゃろなー。
これ。
gumacoがお江戸ツアーに行ったときに
持って帰ってきた”ハコ”。。。
↓ 『続き』は、ブライス写真。
テーマ : Blythe*Love!
ジャンル : 趣味・実用
ホタルイカいり弁当(3月18日のお弁当。)

今日は、アレルギーもちょっとまし。
しかし、ニュースを見ると、
今日はすんげーアレルゲンがとびまくりだとか。
いい天気なのに、出るのが怖くなる。
じゃあ、マスクを。。。。
と、思えど、家に新しいマスクが無い。
じゃあ、マスクを買いに。。。
、、、って、いけないじゃん!!
出れないじゃん!!
ぬおー。
今日は、PC犬、夕食はお外。
さーて、何食べるのかなあ。。。。
、、、、たぶん、肉だ。
奴の事だから。。。。


テーマ : ごはん日記(写真付き)
ジャンル : 日記