消えたパン。
いつもの倍のパンを焼いた。
キューブを6個と、スティックを1本。
無理矢理1回で、天板1枚で焼いたので、
ちょっと失敗。
天板の向きを変えたり、型をひっくりかえしたり、
位置を変えたり。。。大変。
たくさんの”四角”ができて、楽しくなり、
変な写真を撮ってみた。
。。。。でも、4つで消えるんだよなあ?
テトリスって。
ってことは、、、、、、、間違ってる??


テーマ : ごはん日記(写真付き)
ジャンル : 日記
わんプレート ディナー。

本日の夕食メニュー
●ブロッコリーと豚ヒレ肉のオイスターソース炒め
●海老とレタスのチャーハン
●プチトマト
。。。。以上。
本日の”わんこ飯”。(PC犬=だんなさん用)
ワタシは別で。。。
お米を炊くの、忘れとりました。
炊飯器には、弁当の為に朝炊いたごはんの残りがちょぴっと。
とりあえず、
卵、海老、たまねぎ、ねぎ、レタスでカサ増し!
めずらしいワンプレート盛りに、
大喜びのPC犬なのでしたー。。。。
(『今日のわんこ』風でヨロシク。)


デスクトップのモニターが壊れたので、
今日、引き取りに来てもらった。
モニターの一部に、縦の線が、びーっと。
いつお戻りになるんでしょうかねえ??
まあ、大概ノートでやっちゃってるけど、、、、
あ!!
プリンタとつないでない!!
設定しないと。。。。。
めんどくさいぜ。
PC犬、、、よろしく。
テーマ : ごはん日記(写真付き)
ジャンル : 日記
薄切り肉の生姜焼き弁当(2月27日のお弁当。)

1段弁当になると、
詰めるのがむずかしくて、
結局くちゃくちゃに。。。。
おかずの種類が少なくて済んで、お手軽だけど、
見た目がわるいなあ。。。。
ああ。
今日は雨。
昨日のうちに、外出を済ませておけば良かったわ。
ちぇーっ。


テーマ : ごはん日記(写真付き)
ジャンル : 日記
ワタシからアナタへこのウナを捧げよう。

本日の夕食メニュー
●鰻の蒲焼き
●水菜のお吸い物 柚子風味
今日は、どんぶりじゃあなかとよ。
別盛りだもんー♪
。。。。。結局、炭水化物祭りじゃ。
丼、丼、丼。
今日は、こんなつもりはなかったのだが、
美容院へ行った帰りに、おいしそうな鰻を発見してしまった。
鰻は、PC犬(=だんなさん)の大好物。
。。。。ダイエッターにはさけた方が良いものだとは、わかっとります。
ワタシからーアナタへー
このウナーをー、捧げよう♪
。。。。えー。これ以上この歌を唄うとおセンチ(寒)になりまっせ。
お気に入りの魚屋さんが閉まってしまってから、
おいしい鰻に出会えず、食べる気にもならなかったが、
今回は、けっこういけたみたい。(←ワタシは食べてないので。PC犬談。)
すんげー安かったから、良かった。良かった。
ちょっくら、コメントいただいた、ワタシのヘアスタイル。
担当スタイリストもちょっとヒク、ベリーショートを1ヶ月放置し、
(2ヶ月かしら)伸びた前髪を残して、他はベリーショート。
アシンメトリーの、ツーブロック、、、と。
メンズ雑誌を見ながら話をすすめたが、
結局、いまのメンズはみんな髪が長くて話にならず。
「ま、そんなこんなで、オリジナルな感じにしましょか。」
と。
出来上がりは。
。
。
。
”忌野清志郎 様”
でございます。
もっと、後ろの髪を切ってもらうんだった。。。
しかし、そうすると、太ったのがさらに目立つ。。。。。
まあ、いっかー。
け・さらー・さらー。。。。じゃないや、ケセラセラだ。
テーマ : ごはん日記(写真付き)
ジャンル : 日記
まだ見ぬアナタへ。

消えたアノコ。
ちぎれたワタシの分身。
泣いてないかな?
元気かな?
おはなししたいよ。
ぷつんと切られてしまった糸は、
こちらからはみつからないよ。
糸のはしをみつけたらさあ、
切れないようにそーっとたぐるよ。
おはなししたいことが、
たくさんあるんだ。
アナタはおはなし、できたかなあ?
アノコはワタシを忘れたかなあ?
ワタシの分身は、ことばをみつけたかなあ?
またぐまこって、よんでほしいよ。
テーマ : ひとりごとのようなもの
ジャンル : 日記
稲荷寿司弁当(2月26日のお弁当。)

稲荷寿司って、、、、簡単メニューだったのね。
と、最近気がついた。
まあ、寿司の中身の問題もあるけれど、
今回は、『あったかごはんに混ぜるだけw♪』ってやつを使った。
。。。。朝からつくるもんでね。
子どもの頃、母がつくる”ちらし寿司”が、
あまりにおいしくなく、
ある日、混ぜるだけのちらし寿司に出会って、感動。
家族全員、「今日のちらしはおいしい!」と絶賛したものだ。
母も、特に怒る事もなく、「ほんとだー。」
と言って、ソレ以来、母がちらし寿司を具から作る事はなくなった。
めでたしめでたし。
今日は、美容院だ!
割引チケットの期限が切れる前にイカネバー。


テーマ : ごはん日記(写真付き)
ジャンル : 日記
ホイコーロー。コンヤ クウ??

本日の夕食メニュー
●回鍋肉もどき
●サラダ (人参とコーンのポテトサラダ、レタス、貝割れ大根)
●たまごスープ
昨夜のがっつりに引き続き、今夜もがっつり???
。。。。。いいえ。
一応、カロリーオフしといた。
料理が出来上がる頃に、家に帰ってきたPC犬(=だんなさん)。
食卓に並んだメニューを見て、喜びの声。
『わー。回鍋肉だー。お肉、おにくー。』
。。。。あんまりねえ。。
食べる前からそんなに喜ばれるとさあ。。。
複雑な気分。
ふたり、食卓について、「いただきます。」
PC犬が、堰を切ったように、回鍋肉の肉に箸をのばす。
至近距離で見て、すでに気がついていたようであるが、
至急、確認をしたかったのであろう。
。
。
。
『お肉なしですか。。。』 by.PC犬
今夜の回鍋肉もどきは、”冷凍こんにゃく”使用。
こんにゃくをいったん冷凍し、解凍したものをしぼって、
ちぎって、肉代わりに。
普段の回鍋肉よりも、長ネギ、生姜のみじん切りを多め。
こんにゃくを食べると、かなりお腹がふくれる。
さすがのPC犬も、「おなかいっぱいー。」
お肉なしの、回鍋肉もどきで、
お腹がいっぱいになったことに、
何やら敗北感を抱いているようである。
朝、あんなに体重を気にしていたじゃあありませんか。
それにしても、写真の奥に写る”アレ”。
ワタシの料理の後の必需品?!


テーマ : ごはん日記(写真付き)
ジャンル : 日記
今日から1段弁当?(2月25日のお弁当。)

昨夜、炭水化物ヤッホーな丼を食べてから、
体重計にのったPC犬。(=だんなさん)
。。。。。見てしまった!!
本人も、「うおー」と、声を上げた。
「明日から、お弁当減らしてください。」
。。。。。だそうな
一応、2段にしてたお弁当を、1段にしたけど、
深さが深いお弁当箱に替えたので、
実は容量が一緒。。。。。。。。


テーマ : ごはん日記(写真付き)
ジャンル : 日記
メガてん。ギガんと盛っテラ。

本日の夕食メニュー
●親子丼
●しめじとわかめのお味噌汁
オイオイ。
これが、ダイエッターの夕飯かよ。
ってなメニュー。炭水化物やっほー。
1口大に切った、鶏のもも肉を小分けにして冷凍している。
基本的に、これは”お弁当用”を想定して少量ずつラップ。
、、、、、で、目測(?)誤り甚だしい量の鶏肉を解凍!!
えらい”デカ盛りメニュー”となってしまった。
『明日から痩せるから!!』
。。。。嗚呼。おばちゃん的発言。
しかし、丼って、おいしいんだよなあ。
親子丼。
カツ丼、天丼、海鮮丼、牛丼、豚丼、中華丼。。。。
どんどん出てくる。
丼、丼、丼♪
(↑ ”ラップ”してみて。『包んで冷蔵庫へ、、、』の”ラップ”じゃあないよ。)


テーマ : ごはん日記(写真付き)
ジャンル : 日記
【半 ばあ good 素敵。】 ~ハンバーグらしき者~

昨夜の、ハンバーグ。
要は、豆腐ハンバーグ、、、
のさらにカロリーオフを考えたもの。
【半 ばあ good 素敵。】 ~ハンバーグらしき者~
《材 料》 4人分。
●長いも -------------8cmぐらい (直径5cmくらいのもの)
●ささみ ---------------2本
◎たまねぎ -------------小1個 みじん切り
◎えのき茸 -------------1袋 1cmぐらいに刻む
◎ごぼう ---------------10cmぐらい 皮を削ってからささがきに
○木綿豆腐 ------------1丁 しっかり水切りしておく
○パン粉 --------------大さじ4
○塩こしょう ------------適量
○ナツメグ -------------適量
《作り方》
(1)フードプロセッサーに、●をいれてつぶす
※長いもは、ピューレ状に。ささみの潰し具合は好みで。
(2)◎をフライパンで炒める。
※たまねぎを先に入れて塩こしょうして炒め、
しんなりしてからえのきと、ごぼうを。
(3)ボウルに(2)をいれ、あら熱がとれてから(1)と、○を入れて混ぜる。
(4)(3)を4等分にしてフライパンで両面しっかり焼く。
※パン粉でかたさの調整。でも、あんまり入れたくない。
。。。。ということで、豆腐の水切りはしっかり。
豆腐を4つくらいに切って、塩を少々振り、重しをしておいておいたら、
びっくりするほど水が出る。
※※野菜の炒めには油は使わない。
※※タネを焼くときは、薄く油をひいて、両面を焼き固めてから、
※※フライパンに小さじ1のサラダ油を入れて、
※※さらに両面をかりっと焼いた。
一応、これで適当カロリー計算してみたところ、
700kcalぐらい。4つに割って、1人175kcal。
とんかつソース、ケチャップ各大さじ1のソースで、+45kcal。
ざくっと半分のカロリーくらいにはなったか??


ヒレカツ弁当。(2月24日のお弁当。)

ダイエット中とはいえど、
昼ご飯くらいはよかろう。。。。
ということで、ピカタにするかと迷ったが、
フライにしてみた。
夕飯。。。。
いいかげん、魚メニューが食べたいところだが、
家にある魚といえば、お弁当用の鮭くらい。
外は雨。
どーしよーかなー。


テーマ : ごはん日記(写真付き)
ジャンル : 日記
半・バー・good!

本日の夕食メニュー
●ハンバーグ 、、、、っぽいもの
●海藻とレタスのサラダ
●白菜としめじのお味噌汁
ローカロリー料理を!!
と、意気込んだのはいつのことだったか。
いっこうに実践していなかった。
ようやく、今日はローカロリーメニューを。
(実は、この後、大嫌いなシュークリームを食べたので、
プラスマイナス”0”。もしくはオーバー。)
家に帰ってきて、食卓にのっている料理を見て、
「わーい。ハンバーグだ。お肉、お肉。」
と無邪気に喜んでいたPC犬。(=だんなさん)
しかし、ワタシの意味ありげな笑顔に、何かを感じたらしい。
いつもなら、ワタシが食卓のイスに座るまで、
先に箸をつけたりしないのだが、
ワタシが茶碗にごはんをよそっている間に、フライング。
”ハンバーグらしきもの”を1口ぱくり。
。。。みずから毒味??
昨日、がっつりと”もつ鍋”を食べたので、
”ハンバーグらしきもの”にがっかりすることなく、
『おいしいー。』
と、PC犬より”合格”いただきました。
さて。こいつの中身は何でしょう??
覚え書きレシピは、疲れたから明日にしよう。。。。。


テーマ : ごはん日記(写真付き)
ジャンル : 日記
和風弁当。(2月23日のお弁当。)

昨夜、ちょっと早めに眠ったら、
めがぱっちり覚めた時間は、朝の3時。
。。。これって、朝~??
一度目が覚めたら、二度寝できないやっかいな体質。
結局それからネットしたり、手芸したり、
ごはんを炊いて、お弁当をつくったり。。。。
気づいたら朝7時。
それにしても、手抜きなお弁当です。


テーマ : ごはん日記(写真付き)
ジャンル : 日記
草食系男子は、どこ?

本日の夕食メニュー
●もつ鍋 (白みそ仕立て)
牛もつ、にら、もやし、きゃべつ、中華麺
●生レバー
今流行の(?っていうか、急増中の。)”草食系男子”。
世間で言う、「草食系男子」には当てはまらないPC犬。
(ウィキにまでのってたわ。。。草食系男子。。。。)
ある意味で、”草食系男子”。
それは、お腹。
自分を、『お肉大好き。肉食獣!!』とか言っているが、
肉をたべると、きまってお腹をこわす。
(別に、苦しんでるわけではないが)
肉を分解する酵素がすくないんじゃないかい??
しかし、彼は、肉が好き。
自分を肉食獣だと思い込んでいる、草食獣なのだ。
この夕食メニューも、彼のリクエスト。
(彼の肉好きについての過去記事→ くりっく。)
ホルモン屋さんで、生レバーをゲットしてうかれまくり。
ダイエットしようぜー。と言ってるのになあ。。。。
「もつ鍋」って、ヘルシーがウリだったりするけど、
あのぷりぷり感。
。。。。。本当にヘルシーなんだろうか???


テーマ : ごはん日記(写真付き)
ジャンル : 日記
瀧谷不動尊。ミズニナガシテ。

2月21日。
瀧谷不動尊へ行った。
PC犬(=だんなさん)と、PC犬の両親と一緒に。
ご祈祷をうける。
寺務所にて受付をし、本堂にて護摩供が行われる。
以前にいただいた札を供え、
願いと名前を書いた護摩木を、火を焚いた中へ投げ入れる。
ここの本堂は美しい。
金、紫、朱、黄。
そのなかで燃え上がる炎は、太鼓の音とともに大きくなっていく。
勧められた事はやっとけ。
、、、くらいのノリ(バチアタリか?)のワタシでも、
何やらすーっと、した気分になる。
天へつづく糸で頭が吊られている様だ。(??)
となりで、足がしびれるじゃあ、なんじゃと、
ごじゃごじゃするPC犬のことも、気にはならない。
ご祈祷の始めに、皆の住所と名前を読み上げるのだが、
(個人情報保護のために言わない。。
とかだったらおもしろいのに。。。。。)
読み上げ終わって、読経がはじまってから、
途中入場(?)してきた家族がいた。
少しして、その人たちのものであろうお札を、僧侶が供えにくる。
、、、、、しかし、住所、指名の読み上げは終了しており、
最後までその人たちの名前が呼ばれる事は無かった。
。。。。。それでいいのか。。。。。
なんだか、損した気分にならないのか?
(そんなことを考える事自体、間違ってる??)
その後、恒例のどじょう流しに。

缶に、1匹づつ”どじょう”が入っている。
『1ぱい 100円』
このどじょうは、『身代わりどじょう』。
自分の厄をこのどじょうにおしつけて、川へ流すのだ。
、、、ちなみに、去年は、
このどじょうを流す川に、1匹の大きな鳥がスタンバっていて、
ヒトがどじょうを流すのを、待ち構えていた。
こりゃあ、”いい餌場”ってわけだ。
あまりにおもしろかったので、
身代わりどじょうを管理してるおばちゃんに、
『あの鳥、どじょうを流すのを待ってるねー。』
と言ったら、親切なおばちゃんは、
『あら、いやらしい鳥やねえ。こりゃ!!』
。。。。。と言って、
鳥にむかって、小石を投げまくってくれた。
、、、、、えーっと。なんか、罰当たりな感じです。
もういいよ。おばちゃん。。。。
今年は、鳥は不在。
ワタシの取った缶の中には、なぜかどじょうが2匹入っていた。
なんかラッキー!
、、、、もしくは、それだけの厄をもっているのか?!
「イタイノ、イタイノ、およいでけー。」
ってな具合に、川へ放流いたしました。
下流の方で、おばちゃんが網を張っているのだろうか。。。。。。
なんていう想像をするワタシは、やはりバチアタリなやつだ。
激安中華guma*tic

本日の夕食メニュー
●焼き餃子
●チンゲンサイの中華炒め
●たまごスープ
今日は、朝からPC犬(=だんなさん)の両親と一緒に”瀧谷不動尊”へ。
ご祈祷をうけて、昼飯。
お言葉に甘えて、両親にごちそうしていただいた。
昼ご飯に、ゴージャスな”昼御前”を食したため、
夜になっても、まったくお腹がすいてこない。
。。。これは、夕飯いらないか?
と思って、PC犬に尋ねてみたら、
「すぐでも食べられる。」
。。。。とのこと。
燃費のわるいやっちゃ。
本当は、豆腐ハンバーグでも作ろうかと思っていたが、
自分がお腹がすいていないので、
料理する気もおこらず、
(自分がガッツリ食べるわけじゃあないしー)
見切り商品で安かった餃子を焼く事に。
ワタシは餃子大好き!!。。。ではない。
PC犬は、餃子大好き!なのだ。
餃子は、もともと安い10個入り98円の、20円引き。
チンゲンサイ100円。
たまごスープは、実家でもらったレトルト。
やっほー。激安。
このところ、餃子といえば、ホットプレートで焼いていたのだが、
今回はフライパンで。
丸くかりっと焼いてる写真をよくブログで見かけ、
一度やってみたかったのだ。
。。。。しかし、調子にのって、フライパンをあおったら、
餃子がまとまって裏返り、その後の処理に困ってしまった。。。。
瀧谷不動の写真は編集中。
腹ごなしにうちっぱなしにGO!!
とばすぜ!!めざせタイガー。がおー。


テーマ : ごはん日記(写真付き)
ジャンル : 日記
PC犬と、ワタシ。
コレは、gumaco家のリビング。。。。
ダイニングのテーブルでも、同じような光景。
ふたりは、いつも言葉を口から発する事は無く、
お互いのPCで、”メッセンジャー”を使ってタイピング会話をしている。
。。。。。わけはない。
このところ、PC犬(=だんなさん)は、
寝転んでノートパソコンをさわってるのが好きらしい。
”ラッコ”か?おぬしは。
なんとも器用なことだ。
疲れないのか??
本当にPCが体の一部の彼。
PCがなくても、今は携帯電話がPC替わりになる時代。
まさに、常時接続!!
彼が見るテレビ番組は、ニュース。経済関係。
たまに、犬関係、おきにいりのお笑い番組。
夕飯が終わると、リビングへ。
リビングへ行くと、とりあえずPC。
”変な画像やらを見てて、夢中”。。。ってことではない。
彼がPCで見ているのは、
経済情報、株価、
PC内部パーツの最新情報、ソフトウェアアップデート、
家電の口コミ、電化製品の新機種情報、
車のブレーキング実験番組、、、、、、
(↑これ、最近のお気に入りらしい。)
よくこれらで、何時間も過ごせるもんだ。と感心してしまう。
ワタシはといえば、
彼に負けじと、(??)
写真の加工してみたり、
絵を描いてみたり、ネットしてみたり。
。。。。しかし、彼のように長い時間はつぶせん。。。。
こうして、ワタシのブログ更新スピードはえらいことになるのであった。
やりすぎVSやらなすぎ

本日の夕食メニュー
●豆腐と長芋のふんわり蒸し
●鶏レバーの生姜煮
●納豆
●味噌汁(白ネギ、白菜、かぼちゃ、大根)
鶏レバーは、圧力鍋で煮たあと、さらに火を入れたので、
ちょっとかたくなっちゃった。
長芋は、叩き崩したりなかったようで、シャキシャキ感がきつすぎ。
一応、カロリーは低いのではなかろうか?
出来は、ちょっと残念だったけど。(涙)


『続き』は、実家でのこと。ツブヤキ。
テーマ : ごはん日記(写真付き)
ジャンル : 日記
どう切るべきか。つぶやかない角食パン。

ココノトコロ、
使うあてもなく買ってしまった生クリームを使って、
パン・ド・ミを焼いている。
久しぶりにちょっとリッチなパンで、
さっくり美味しい。。。。。
まあ、生クリームは今日で終わりました故、
これからはまた、ふつうのパンに戻りますがね。
PC犬(=だんなさん)は、やっぱり、やわらかい甘いパンがお好きなよう。
そうはいかんのだよ。
写真は、全粒粉入りのクリスピー角食。
生地を2個に分けて、カタツムリ状にして型にセット。
。。。。。
焼き上がりのパン。
どっちからどうスライスするんだっけか??
と、今更躊躇。。。。。。
結局、縦に割れるようにスライス。
好きに切れってことか。
もしかして、正方形の角食パン、1個のかたつむりセットでいいのか、、、、
最近、パンの写真がたまってきたのでなんとなくアップ。
めずらしく寡黙な、ワタシのパン。


テーマ : ごはん日記(写真付き)
ジャンル : 日記
チキン南蛮弁当。(2月20日のお弁当。)

昨日から、
「なんか、しんどーい。」
とおっしゃるPC犬。
週の最後、金曜日!!
がんばっていってこーーい。
。。。。というわけで、PC犬の好きな、”チキン南蛮”を。
彼が好きなのは、チキン南蛮か。
はたまたこれにかける”タルタルソース”なのか。
↓↓ タルタルソースを買いに行ったPC犬の記事。
※タルタルソースにかける、彼の情熱が。。。
さて。
夜は、ダイエットメニューだ。。。。
。。。。たぶん。


テーマ : ごはん日記(写真付き)
ジャンル : 日記
白ワインもいいかげんにシロぃ。

本日の夕食メニュー
●豚ヒレ肉の白ワイン煮込み
(豚ヒレ肉、大根、白菜、玉葱)
●ジャガイモとしめじのイタリアンハーブミックス炒め
●根菜とツナのサラダ
夕飯のメニューを考えていた。
レシピモニターでもらった香りソルトを使ったメニューでも。。。
と思って作り出したのが、白ワイン煮込み。
キッチンカウンターに、
『これ、いつ開けたんだっけ?』
と、自分でも記憶に無い白ワインの残りが。
「えいやっ!」
。。。。と、ソテーした肉の入った鍋にどばーっ。
本当は、カロリーを気にして、
豚ヒレと大根の煮込みにするはずだったのに、
煮込んで、味見をしてみたら、”かなりの酸味”。。。。。
白ワイン、、、かなり酢寄りになってたのか。。。???
緩和するために、玉葱いれたり、白菜投入したり。
最終的に、ミルク仕立てだ!!!
こりゃまいった。
。
。
。
ノ、ハズダッタノダガ。
PC犬の評価は上々。
結局、いろいろゴタゴタしすぎて、レシピも何もあったもんじゃあない。
白ワイン煮の売れが悪いだろうと思って、
急遽作ったジャガイモの炒め物の方が売れ残った。。。。ナゼニ?


テーマ : ごはん日記(写真付き)
ジャンル : 日記
ナナシっ子。『GUMA*TIC 3月号』?
リアルクローズにこだわりすぎて、
(というか、乙女服のデザインができないワタシ。)
あたたかい服ばかりを作っていた。
(ボードウェアは、まだまだやるぜ!)
とあるヒトが、遊びで作った『月刊GUMA*TIC 2月号』画像を使って
表紙のみの豆本を作り、
ご自分のブラ子に持たせ、写真を撮ってくれていたので、
新しく作った、春のワンピース撮影して、3月号を作ってみた。
(画像無断盗用だ!。。。なんちゃって
そこはお友達という事でサービスするぜ。)
テーマ : Blythe*Love!
ジャンル : 趣味・実用
辛味リメイク弁当。(2月19日のお弁当。)

昨夜のメニューの残り。
少し食べる時間が遅かった事もあり、
めずらしくPC犬(=だんなさん)が、
ごはんの量を減らし、おかずも残した。
あー。ダイエットね。
いい傾向だ。
なんて、思っていたが、
朝。お弁当に入れてやろうと、炒め物を1口食べて絶句。
「辛っ!!」
なるほど。食べれないわけだ。
すまん。自分が食べないからといって、あまりに適当すぎた。
というわけで、卵を増量して作り直してみた。
朝起きてきたPC犬に、
「ごめん、昨日の炒め物、辛かったね。」
というと、正直に。
「うん。ちょっとね。」
と。
テーマ : ごはん日記(写真付き)
ジャンル : 日記
PC犬。CLUBケイバ。
競馬の季節らしい。(?)
PC犬は、先週より、”CLUBケイバ”部活始動。
現在のJRAのCMのように、ちゃんとマドンナもいる。
アオイユウちゃんのようでないところが、ちょっと残念なトコロ。
『男はだまって、三連単。』
などと、かっこ良く(?)言うが、
『男はきまって、三連敗。』
毎回、『今日も、貯金してきたわ。』といって帰ってくる。
それって、定期預金か?
いつ満期になるのか??
先週は、「君がパドック回ってるのをテレビ中継で見ておくわ。」
と冗談を言って送り出したのだが。
。
。
。
。
馬にまじって、二足歩行するPC犬。
注意力散漫のため、目隠しされたりして。
サラブレッドの”サラ”じゃなくて、”フル”(←旧型)とか書いてたりして。
ゲートからバーン!!と、スタートダーッシュ!!!
彼は元、陸上部なのだ!!
(コレには笑っちゃうオチがあるが、彼の名誉のために披露はしないでおこう。)
走れ!!PC犬!!
とれ!!万馬券!!(万犬券???)
。。。。そういえば、陸上部でじん帯切っちゃって、
足、ぐらんぐらんだったんだっけ。。。。
ってことで、かわいそうだけど、安楽死だね。。。。
と、ふたりでしょうもない妄想して笑った。
(笑うとこか?!)
っちゅーか飯店?

本日の夕食メニュー
●ホタテと野菜の生姜炒め
小松菜、ホタテ、生姜、椎茸、たまご
●大根と人参とツナのサラダ
●わかめスープ
PC犬(=だんなさん)が、もらってきたバレンタインチョコを、
イヤシクもひとりでがっついてしまったため、
ダイエット宣言はどうした?!
本日は夕食休み。
PC犬のひとりごはんとなった。
昨日も中華だったなー。と思いつつも、
簡単に炒め物で。
自分が食べないとなったらソレかよ??


テーマ : ごはん日記(写真付き)
ジャンル : 日記
タッパーは無シゴレン。(2月18日のお弁当。)

●ナシゴレン
、、、、ナノダ。イチオウ。
シュリンプペーストがないので、
アンチョビペースト使用。
グは、玉葱と鶏肉、パプリカ。
トッピングはブロッコリーに、プチトマトにえびせん。
えびせんマスト。
そして、半熟手前の目玉焼き。
、、、さて、これは大丈夫なんだろうか?
と思いつつ、いれちゃったぞ。


テーマ : ごはん日記(写真付き)
ジャンル : 日記
ナニコレ?麻婆豆腐。

本日の夕食メニュー
●なにこれ?麻婆豆腐
●野菜サラダ
●なんちゃって中華風コーンスープ
「なにこれ?麻婆豆腐」の中身は??
会社から帰って来た、PC犬。(=だんなさん)
前から、『麻婆豆腐が食べたい!!』
と言っていたので、麻婆豆腐の香りをかいで、
「わー。麻婆豆腐だー。」
と、お喜び。
食卓について、麻婆豆腐を一口。
「??」
。。。。あ。気づくか。
「これ、ノン肉??」
。。。あ、やっぱり。
「ううん。」
「あ、鶏?」
そうです。
鶏ミンチちょっとに、えのきのみじん切りに、
残ってた厚揚げのちっちゃいのを刻んで、
豚ミンチもどきですわいな。
しかし、味付けはいつも通り。
花椒もきいてるし。おいしいでしょ。
(おしつけ。)
PC犬のお母さんから聞いた話。
PC犬が赤ちゃんのときに、お医者さんへ連れて行ったとき、
お医者さんが、褒めてくれたそうな。
「この子は、”舌”が良い。僕でもそうそうは見ないね、こんな子は。
お母さん、この子の舌を大切にしてあげてくださいね。」
。。。。。
お母さんは、うれしそうに、この話をしてくれた。
ワタシは思う。
『他に、褒めるとこはなかったのか?!』
。。。。。。。。


テーマ : ごはん日記(写真付き)
ジャンル : 日記