OEDO TOUR2017(眠れない夜の速報編。お江戸③)
今日はチョコ星人に会えたよ♪
今日のPC犬は、GPS搭載の威力は発揮したものの、
やはりス〇ードラーニングの成果は活かせず、
得意のスマホでも、わたわたしてしまってチョコ星人とはお話できず。
晶さんがスパルタ方式で!と言ってくれましたが、
まったくといっていいほど、単語がでてこない!
しかしながら、お話はできずとも、チョコ星人は思った通りにすてきな人で、
さすがはカナダのねーさんのだんなさんなのだと思いました。
(ムーミンがカナダではポピュラーではないということをはじめて知った一日でもありました。ふむふむ。)
OEDO TOUR2017(眠れない夜の速報編。お江戸②)
神楽坂で焼き鳥を食べて、シャンパンを飲んで、
今、ホテルへ帰ってきました。
ふーっ、ちょー楽しくっておいしかった!
休みの日は朝型、普段は夜型人間のぐまこは、こんな日は眠れなくてどうしていいかわかりません。
とにかく今日は楽しい一日で、会いたい人にも会えて、お話もできて、
美味しいものも食べれて、大好きなお酒も、なんちゃって東京人を装いながらいただきご満悦。
(いや、無論、大阪人むき出しですけども。)
明日は天丼食べに行くよ~♪
てーんてーんどーーんどーーんてーーんどーんどーん♪
(写真のサメちゃんは、きょうこの閃き遊園地のきょうこさん作のん。かーわいいーーーっ♪)
テーマ : Blythe*Love!
ジャンル : 趣味・実用
OEDO TOUR2017(眠れない夜の速報編。お江戸①)
お江戸ちゃーーーっく!
箱根観光を終えて、箱根湯本からロマンスカーに乗り、東京入りいたしました♪
今晩は、お江戸ツアー参加者のみなさまと、鴨ギョプサル。
・・・ってか、かもぎょぷさるってなんやねん、って思ってましたが、
特にすごいクセもなく、しかしちょっと牛のレバーみたいな(そこまでねちねちしてなかったけど)
食べごたえというかなんというか、一瞬、何かの内臓系かと思いました。
もしかして冷めていたからかもしれませんが。
でも、おいしかった!
韓国料理を食べるのがとても久しぶりで、テンション上がりました。

鴨ギョプサル写真やらはまた大阪に戻ってから編集してアップします。(*- -)(*_ _)ペコリ
久しぶりの面々に、すんごい久しぶり感を感じると思っていたのですが、なぜか何年もお会いしてないとは思えませんでした。
みんなネットを開くと見れたりするからかな~?

いっぱい食べて、いっぱい笑わせていただきました。
ヤミーさんの迷子事件やら、どうしてもスマホ失くしちゃう癖話がおもしろかったんだけど、
まさか、今日、ワタシが、スマホをホテルに忘れてきて、芦ノ湖を無駄に船で往復して、
ほとんど一日中へこんでいたということは言えませんでした。ハハハ・・・・・
さて、ブログも更新したし。
あれこれ充電して、明日の準備して寝ますかね。
まずは自分の充電ですね。
旅行に来てからも睡眠時間4時間程度だし。ばかねー。
テーマ : Blythe*Love!
ジャンル : 趣味・実用
OEDO TOUR2017(助走、箱根編②)

大涌谷観光編はまた後でアップするとして。
大涌谷から戻り、ホテルにチェックインしたナナシとマルイです。
今回お宿は温泉街ならではの和風の旅館ではないです、残念ながら。
元々PC犬が大涌谷に行ってみたい、大涌谷でナナシに写真を撮らせてあげたい、という要望から、
観光のまわりやすさなどを考えてとったので、これはこれで大満足。
畳の部屋で、和風セパレートベッドで気分がとても落ち着く~♪
ナナシとマルイが持っているのは、「黒たまご」。
あ、ちっちゃいのは「ぷちたまご」ってなってますけど。
大涌谷の名物です。
生卵を温泉でゆでることで、卵の殻の細かい気孔に温泉の成分である鉄分が付着し、
これに硫化水素が反応して流化鉄となって黒い色になるらしいよ。

べつにこうしてできた黒いゆでたまごが、体にいいってわけではないけれど、
黒たまごは1つたべると7年寿命が延びるといわれています。
(大涌谷にある延命地蔵にあやかって、そういわれているんだとか。)
ちなみに黒たまごは「1個ずつ売り」をしていなくて、5個セット販売。
ふたりで2個ずつ、残り1個は・・・
やっぱり、半分こ、だよね。
(そうそう、味は、普通のゆで卵です。
心なしか普通よりちょっとおいしい気も。)
ふたりで2個ずつ、残り1個は・・・
やっぱり、半分こ、だよね。
(そうそう、味は、普通のゆで卵です。
心なしか普通よりちょっとおいしい気も。)
テーマ : Blythe*Love!
ジャンル : 趣味・実用
OEDO TOUR2017(助走、箱根編①)
やほーーーーーっっ!!
絶賛現実逃避、実際逃避行中ぐまこです。
もう、今年も行けないなあと思っていたお江戸ツアーに参加すべく、大阪を飛び出してまいりました。
仕事は忙しさピーク。(いや、今からもっと忙しくなるはずなので、ピークはまだ?)
今月までにケリをつけなければえらいことになる仕事があることは百も承知。
しかし、ストレスが溜まりすぎまして、「よし!お江戸へ行こう!」というわけで参加を決意。
ひとまず、イライラくさくさしている心を鎮めるため、お江戸の前に箱根に行くことにしました。
(お江戸ツアーは、カナダに住むおともだちの凌さんが里帰りついでに東京に滞在していろいろ観光をするのに、一緒についてまわっちゃおうツアー。ツアコンはいつも東京に住む段取り達人の晶さん。)

参加を決めてからもどんどん忙しくなってしまって、全然プランは考えられず、
ホテルと行き帰りの足の準備だけをして、それ以外はすべてPC犬におまかせ。
お江戸ツアーに凌ちんと晶さん以外で誰がいつ参加されるのかも頭に入らないし、
行きたいところリストアップもできなくて、行く直前まで、参加を(というか、旅行を)決めたことを後悔していました。
でも、出発日の深夜からパッキングをはじめ、ナナシとマルイの着替えをさせていたら・・・・
・・・・楽しみになってきましたよ。ビバ!トリ頭!!
楽しみすぎてパッキングが終わっても眠れず、おかげさまで睡眠時間2時間程度。
朝8時台の新幹線に乗って、いざ小田原!
おでかけの時のナナシとマルイは本当にうれしそうでなにより。
お昼前に小田原到着。
こちらから1時間ほどバスに乗り、芦ノ湖近くのホテルへ向かいました。
ホテルで荷物を預けたら、お昼ご飯を食べに行ってから大涌谷に行くプラン。
続きはまだあとで!さあ、温泉入ってこよう!
テーマ : Blythe*Love!
ジャンル : 趣味・実用