fc2ブログ

新生活はしんどい。

つかれるぐま

おひさしゅう。
突然、お仕事が変わりました。

これまでシステム構築という
ほとんど一人仕事に精をだししていた数年間。
しんどかったし、責任が重すぎたし、自己研鑽に必死な毎日だったけど、
どれだけああいう仕事が好きで、楽しかったのかと、今は思う。

次の職場ではさまざまなシステムが違って、もう、あらゆることに知識が薄くてたいへん。
そのうえ、引継ぎを受ける相手が超絶適当人間。
事務処理のファイルが、PCのどこに保存しているか覚えてないんだよ!!
すべて、ショートカットキーから移動していたから、
もう、なにがどこに保尊されていたかわからないとかいうの。
・・・・え?馬鹿じゃないの??

かと思ったら、歴代そんなかんじらしく、一定期間以降の年度フォルダがごっそり見つからなかったり。
そのくせ「なんでお前は、以前のやり方にこだわるんだ?」とか言いやがって。
もう、4月早々にはやりきらないといけない仕事が盛りだくさんで、
それを理解するための勉強のためのファイルもどこにあるかわからないのに、
だとえばその仕事に使うフォーマットとか色々、いちから作れって方がおかしくないか??
例年の仕事で、相手方のある仕事なら、普通、「例年使用しているこのファイルの・・・」
とかいう話になるにきまってるじゃん。突然私が好きに刷新したらクレームわ!!!

・・・と、なんか、仕事はそんな困難なものじゃない程度だと感じるのに、
ファイル探しとか、資料探しに時間かかってへとへと。
(PCスペックが最悪で、ファイル検索に何十分もかかるんだぜ)


あーーー・・・
で、休日はゴルフの打ちっぱなしでストレス解消して、ストレスで過呼吸でぐったりしてばたんきゅうな毎日。
早く自分のペースで仕事こなせるようになりたいわ。


みなさん、どんな新生活を送っていますか??

テーマ : 絵日記
ジャンル : 日記

gumaco、ゴルフにはまる。




ちびぐまゴルフ


忙しいがデフォルトのワタクシ。
いまだ忙しいっす。

4月から会社での地位がちょこりと上がってしまったりして、
はてさて、どうなってしまうのやらでございます。

ドールで遊ぶ時間が無くなって、お休みの時間を、今はゴルフにつぎ込んでいます。
止まっているボールをぱちーんと飛ばす、なかなかの爽快感と、
簡単に思えるのに、奥が深くて、思い通りにいかないもやもや感で、
何度も何度もクラブを振って、練習に没頭してしまいます。

ラウンドも行くようになりましたが、スコアは追及しないタイプ。
とにかく休みの日を楽しく、ストレスを発散して終えるのが目的。

ゴルフ熱が落ち着いて、仕事も落ち着いたら、
ナナシとマルイとも、もっと遊びたいなあ。

テーマ : 絵日記
ジャンル : 日記

ぐまこのここんとこ。ゴルフ。



白州の写真の編集が終わらないので、ちょっと置いておいて。
・・・と言いながら、1ヶ月も置いといたらダメよね。って分かってるんだけど。

ドール服作り、ドールメイク、夢中になっていた趣味から距離をおいて、もう何ヶ月でしょうか?
今でもInstagramやらを見ると、楽しそうなドールイベントの写真などが目に飛び込んできては、
ぎゅーっと切ない気持ちになったりしております。


大好きなことを諦めた穴埋めにというわけではないけれど、運動不足解消に、ゴルフをはじめました。

まずは、我流で打ちっぱなしでしかゴルフをしたことがなく、ゴルフの身体の使い方も全く理解していない状態なので、とりあえずレッスンに通うことに。
休日の朝の時間を使ってレッスン、そのあと練習場で打ち込み、その後の時間は家のこととかができて、なかなか有意義におやすみの時間を使えているなという充実感があります。

さらに、9月は残業時間を45時間以内にするようお達しがあったので、9月に夏休みをじゃんじゃんとって、残業をなんとかおさえ、おさえた時間で、仕事帰りに練習場へ週1で行くようにしました。
しかし、物忘れが早いワタシは、なかなかスイングが安定しない・・・・。
こどもの頃から、ソフトボール、卓球、剣道、スノーボード、テニスといろんなスポーツをしてきましたが、
あの、止まっている小さい球をまっすぐ飛ばすのが、こんなに難しいとは。

練習場では、球を打つことに集中するので、他の煩わしいことが頭から一切消えて、200球も打つと頭がすっきり。

レッスンをはじめて1ヶ月半、ようやく球が上がりだしまして、今回はアイアンを新調する予定で、クラブの試打に行ってきました。

アイアンについてコーチに相談したところ、これからのことを考えると、ゼクシオは物足りない感じ。オノフかYAMAHAのImpressはどうか?とのことだったので、試打では、ゼクシオ・オノフ・Impressをチョイス。

【クラブを持ってみた時の感想】
◆ゼクシオ・・・ゼクシオという名前だけでなんか優しくて安心感があり、軽い。
◆Impress・・・構えるとキャビティが見えて、もっさりした感じだけど、めっちゃ軽い。
◆オノフ・・・クラブを片手で持った時に「全体が重い!」という感じがして、良い印象無し。

【試打の感想】
◆ゼクシオ・・・イマイチなスイングでもちゃんと飛ぶ。軽くて手が定まらない感じ。
◆Impress・・・やっぱりキャビティが気になる。軽すぎる。振ってみても合ってない感。
◆オノフ・・・・何打か打ってみたけど、スイングが安定して、失敗なし。飛距離も有り。

というわけで!!
新しいアイアンはオノフに決定!!
試打ってはじめてしたけど、やっぱり振ってみて、打ってみて選ばないとだめだなと思いました。
あんなにクラブで違いが出るのかと驚きです。

10月に突入して、もう仕事帰りの練習は無理になるかもしれないけど、
初ラウンドも決定したし、ゴルフがんばるぞー(・Д・)ノ

テーマ : 写真日記
ジャンル : 日記

おさんぽぐまこ。

おさんぽぐまこ


最近の休日は、できるだけ外へ出るように心がけています。
平日がずっと忙しいと、週末はゆっくり寝て、身体を休めて・・・
と思い、ひきこもることが多かったのですが、ワタシ、休日に限ってすごい早起きなんです。

超遅寝早起きで、下手すると平日よりも睡眠時間が少ないです。
もう、ずっとそうなので、これってワタシの性分だからしかたがないんだろうなって思うようになりました。

別に、出かける先はどこでもいいのです。
どこか予定して遠出する必要はありません。

スーパーへ買い物に行く。(以前は全部ネットスーパーで済ませていました。)
平日が忙しい予定で、食事を作れなそうで食材が必要ないなら、お花を買いに行く。
コーヒー豆を電車に乗って買いに行く。
・・・あ、なんだか買い物ばっかりですけど。
おでかけと、少しの出費でストレスが発散されていく気がしています。

わんちゃんとか飼っていたら、お散歩とか楽しそうでうらやましいなっていつも思うんですが、
家にいる時間より会社にいる時間のほうが長いワタシにはわんちゃんの世話なんて無理。
でも平気!!

だって、うちにはPC犬がいるもん♪
毎日一緒におさんぽです。

テーマ : 絵日記
ジャンル : 日記

自由ってむずかしいけど。

回収される
ブログをのぞいてくださる方、本当にありがとうございます。
もう、ブログの更新も諦めてしまおうと思っていましたが、
前の記事にコメントをいただいたり、
本当にご心配をおかけして申し訳なく、ひとまず近況を。

とりあえず、生きています。(笑)
というか、逆に(というか相変わらず?)
以前よりパワフルに約1.5倍労働で生き続けております。
身体の調子がおかしいとか言ってる余裕もない程なので、
これがもしや、いい具合なのかも?と思ったり。

前回の日記を見ると、もうはや1か月たつんですね。
自分で読み返すと、「こいつ、かなり壊れてんな」って感じですね。
とはいえ、書いている内容については実際思ったこと、決めたことなんですけど、
書き方が、追い詰められてしまった感満載で、こら心配もかけるわなって。すみません。
以前は当たり前にしていたTwitterは、やはりあまり見ていません。
・・・ので、Twitterで仲良くしていただいていた方の近況などは把握しておりません。残念ですが。
リア充報告の嵐にのまれて逝ってしまいそうなので、見る事を避けています。
(どっちをリアルって言ってんの、って感じですね 笑)

インスタグラムは先日、数枚、ナナシとマルイの写真をアップしました。
ブライスの写真も、一時はもう撮らないと思っていましたが、少し心の余裕ができて、それは考えを改めました。
余裕があれば撮る、これは、残っているワタシのブライス娘たちが
かわいくてしかたないし、一緒にでかけられた時には、写真を撮ってあげたいなあと思うからです。
ブログにアップする程の余裕は今のところないので、撮ったらインスタグラムにあげることがあるかな~といったところ。


実は、ずっと仕事でやってきていたプロジェクトが一旦休止状態となり、今日、奇跡の「ほぼ定時帰り」をしまして。
こうなるとワタクシ、調子に乗って、趣味のことも、なんとか時間を作ってできるんじゃないか?
とか思ってしまうのですけど、明日からは今月中に終わらせるべき仕事が待っていて。
さらには休止プロジェクトの練り直し会議が控えていて、その後は以前は2人体制でやっていた仕事をワタシひとりでやることが
決まっているため、今日は本当にひとときの休息日だと思っておかないと、またつらくなるだけだと認識しております。

ブログは閉鎖したりはしません。
休みの日にがんばって、週1でもアップを、とか、目標をもっていたこともありましたが、それはやめようと思います。
できるときだけ。
弱音の絵日記になるかもしれないし、編集ができればブライス写真をアップすることもあるかもしれません。

仕事が軌道に乗って、自由な時間が今よりもっと確保できるようになれば、まずはその時間をPC犬との時間に使いたいと思っています。
彼も4月に仕事関係で身辺に変化があり、毎日心身共に疲労もしているだろうに、ワタシを心配して、車で迎えにきてくれたりします。
ワタシもなんとか彼にお返しをしたくて、夕飯を作り置きしてみたり、会社で飲む用のお茶を準備してみたりはするのですが、
考えてみたら、そんなこと、世間の嫁にしたら普通のことで、お返しにも何にもなってなくてほんと、申し訳ないなーと思います。
まあ、その次は自分の体を休める事、次は家のこと、両親のこと、やるときめた勉強のこと。

それでまだ余裕があれば!
こちらのブログをアップしたいなって思っています。
絵日記だったらねー、結構短時間で描けるので、アップできないこともないのだけど、
いかんせん、仕事がないときは、体をやすめてるか、家のことをしてるか、必要は買い出しに行ってるか・・・
とかで、絵日記にするようなネタがないんですよね。


「書く」ことで、ストレスが解消されたりもするので、
今はFacebookに日々のことを書いたりはしています。
適当な写真と他愛のないことを、会社帰りやベッドで眠りにつくまでの時間にiPhoneで。

そんなこんなで、「生きてます」報告でした。

テーマ : 絵日記
ジャンル : 日記

guma*ticノ中身。
異世界トリップ。
月月ツキ。
サンカランキング
ぽちり。うれしいデス。
ブライスblog同盟
RSSリンクの表示
gumacoノココントコ。
過去記事のコメントも歓迎。
コノ日ハ、何シテタ?
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
最近タイワリスト。
検索フォーム